※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活のリズムについて質問です。夜間は大体リズムが出来てい…

赤ちゃんの生活のリズムについて質問です。

夜間は大体リズムが出来ているのですが、
日中は全くバラバラです。😢

授乳は約3時間間隔で、
授乳後、機嫌がいい→約1時間後にぐずり始め、やがてギャン泣き→30分~1時間ほど泣き、やっと寝る

という感じで、寝入るまでに時間がかかってしまいます。
ミルク後にスッと寝てくれる時もあれば、
機嫌いい時間1時間+泣き時間30分~ の時もあり日中のリズムが付けられません。💦

日中は大体4.5回くらい寝ます。多すぎでしょうか?

まだリズムはつけなくてもいいものなのでしょうか?
皆さんのおうちの赤ちゃんは、どんな感じですか?

コメント