※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家電量販店ポイントで何を買うべきか迷っています。離乳食用ブレンダーが候補ですが、妊娠22週で買うタイミングが悩みです。経験者の意見や他のオススメ商品が知りたいです。

15,000円分の家電量販店ポイント何に使うといいですか?
先日冷蔵庫を今後の離乳食作りなども考えて、ずっと使っていた一人暮らし用の大きめサイズをファミリーサイズのものに買い替えました◎
その際にもらった期間限定ポイント…
せっかくなら今後の子育てに役立つ物に使いたいなと思いつつ…何を買おうか迷っています😌
離乳食用にティファールのブレンダーが今のところ候補の一つです!
ただ現在妊娠22週なので、離乳食用ブレンダーを使用するのはまだ先だよな〜とか、でも産まれてからは買いに行く余裕あるか分からないしな…と決めきれない状態です🤣💦
買ってよかった、無くてもよかったなど購入されたことがある方、ご意見を教えてください!
他にも家電量販店で購入できる物で、オススメのものがあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

コスタ🛳

買ってよかったのはコードレス掃除機とブラーバです😊
子供たちの食べこぼしが毎食すごいので、ささっと掃除できる掃除機と自動で水拭きしてくれるブラーバはめちゃくちゃ助かってます!
ブレンダーはあったらかなり便利ですが、私は2人とも離乳食では使わず乗り切りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ブラーバ😳
    調べてみたら確かにあったらお掃除助かりますね!!
    参考にさせて頂きます😆👏

    • 9月30日
はじめてのママリ

産後購入した家電は
ケトル、ブレンダー、加湿器でした🤗✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    加湿器は確かに欲しいですね🤨✨
    検討します!

    • 9月30日
ママリ

2人目でブレンダー買いましたが何故1人目で買わなかったのか…と思うくらい役に立ちました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ブレンダー買われた方は皆さんよかったって言われてたので、離乳食を作る頃に購入しようと思います☺️

    • 9月30日
いー

もしミルクあげるとかお考えで
ウォーターサーバーは使わないとかなら
ポットとかですかね☺️
後は、我が家の場合ですが空気清浄機 加湿器を買い足しました!!
元々あったけど各部屋用に😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ウォーターサーバーはすでに使っているのでミルクはそれで作る予定です☺️
    空気洗浄機も候補の1つだったので、そっちをポイント購入しようかなと思います!

    • 9月30日
pika.

ブルーノのブレンダーを使っています!
小さめで扱いやすく、色も可愛くて気に入っています☺️💕
ブレンダー離乳食があっという間にできるので買って良かったと思っています✨

離乳食をはじめるまでは私は意外と余裕ができてきて1人で息子を連れて買い物も行っています!
慌てて今買わなくても大丈夫な気はします🤔

あと完ミなので電気ポットは必需品です🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ブレンダーは産まれた後、離乳食期に入るまであるので、てるぴーさんのコメントを見て今は買わずに後々買うことにしました😆✨
    ありがとうございます!

    • 9月30日