
コメント

みかん🍊
生活している中で自然に汚れてしまったりするもの(テーブルや棚などの跡形、壁の押しピンの穴、色移り等)だったら大家さんが直すものだと思います🤔
特にmaronさんのように長く住んでいるなら着いてもしょうがない汚れになるんじゃないでしょうか??

みきママ
敷金払っていれば、修理費は直してくれます。
-
ma
ありがとうございます!
敷金礼金が借りた当時0円だったんですよ...😱
かかりますかね〜😭- 9月29日
-
みきママ
かかりますね😥
- 9月29日
-
ma
ありがとうございます😭✨- 9月29日

ひまちゃん
うちは、壁紙は特にダメージは無かったんですが、旦那が夜勤の為の日中寝る人で、明るさ軽減と外から見えるのを防ぐのに窓ガラス一面に覗き見防止シートみたいなのを貼ってたんですが、それがなかなか剥がれず…自力では無理だったので管理会社に聞いたら退去までに元に戻せと。車の保険の補償内容に家屋の補償もあったので聞いてみたら保険でなんとかなりました。窓ガラスは変えず業者に来てもらって特殊な液体でサーっと1〜2時間でピカピカに😅
自分達でシール剥がし買って何日もかけて少ししか剥がせなかったものを…疲れ損でした(笑)
-
ma
ありがとうございます!
我が家も1箇所モザイクシートみたいなのを貼ってます😳💦
そういうこともあるんですね😱
保険でなんとかなったんですね😍✨
もっと早くしてたら...ですね😂✨
マイホームが早く欲しいです😂✨- 9月29日
-
ひまちゃん
そうですね…😂
うちはホームセンターに売ってある比較的高いシート貼ってたんですが、貼ってる期間が長かったせいか、綺麗に剥がせると書いてあったものでも剥がせなかったです😓
こまめに張り替えた方がいいかもしれません😣- 9月29日
-
ma
なるほど😱
ちょっと時間あるとにチラッと確認してみます😂💦- 9月29日
ma
ありがとうございます!
なんかよく六年以上だと壁紙はお金がかからないってみて、
それだったら色移りでも我が家もかからないのかな?って思ったりして...🥺💦
クチコミみたらいろんな理由ですが
退去時ぼったくられました。とかみるので
もう嫌だなーって😱💦笑