2人目の育児給付金の条件や、仕事復帰後の給付対象について教えてください。体外受精後の予定も含めて教えてください。
育児給付金について詳しい方
二人目の育児給付金がもらえるか教えて頂きたいです。
一人目
2019.12 産休
2020.2 出産
2年間育休取得
2022.2
I 仕事復帰
2022.5
2022.5 産休
2022.6 出産
2022.8 育休
今度体外受精を予定しており
うまくいけば上記のような予定になりそうです(><)
この場合2人目の育児給付金もらえますか?
あと、例えばもし仕事復帰する4ヶ月の間
自身や子供の体調不良などで11日以上働けなかった場合でも給付対象になりますでしょうか?
(念のため4ヶ月とも10日未満の出勤になってしまった場合で教えてほしいです)
ややこしくてすみません💦
一人目の産休に入るまでは、体調不良などで休んだ期間はなく
正社員で7年間働いていました。
よろしくお願いします🙇♀️
- mmkktt(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
ママリ
2022.8月から育休に入るという前提で計算すると
2020.8月から2022.8月の間に仕事復帰を4ヶ月しているので、2022.8月から3年8ヶ月過去に遡れることになります。
つまり2019.1月から2022.8月の間に育休手当支給の条件を満たす月があるかどうかを調べます。
1人目の産休が2019.12月からなので、
2019.1月から11月の11ヶ月間
と
仕事復帰した2022.2月から5月の4ヶ月間
で支給条件を満たす必要があります。
厳密なことをいえば2人目の育休開始の'日付'が基準となりますから、育休は○月○日という確定した日付が分からないことには確かなことは言えません。
現時点で言えるのは、仕事復帰した4ヶ月間が全て11日未満の出勤となったら、育休手当はもらえません。
4ヶ月間全て11日以上出勤できたら育休手当をもらえる可能性は残っています。
ということです。
mmkktt
詳しく回答ありがとうございます!🙇♀️
自分で調べても曖昧だった部分がはっきりしました✨
もし無事妊娠できて、はっきりと予定日が分かったら計算してみようと思います🥺