※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

寝るときの悩み:子供と一緒に寝る際の狭さや姿勢、将来の寝かせ方について相談中。体の痛みも気になる。皆さんはどうしていますか?

どうやって眠るのが良いのか悩んでいます。
1才と3才の男の子がいます。
寝るときは両サイドに連れて寝ているのですが、二人が攻めてくるので狭くて、なおかつどっちにも背中を向けたくなくて仰向きの不動です。
長男だけのときは、いつも抱きしめる感じで寝てました。
でも次男が出来てからは、どちらかに背中をむけると、目が覚めたときにママが背中を向けてると寂しいかもしれないと思ってしまい、どうしても背中を向けられません。
私が朝目が覚めたときは、もう体の節々が痛くて痛くて。動けないから寝返りも出来てなくて、体には良くないかもって思っています。
皆さんはどのようにして寝ているのですか?
3人目もほしいと思っているのですが、3人目が出来ればどう並べばいいのか今から悩んでます。笑
顕微で出来た我が家の宝物です。甘やかせてしまう傾向にはあるのですが、寂しい思いはさせたくないと日頃から気をつけています。

コメント

アポノギョ

うちも顕微で、
双子の男児2歳がいます☺️

寝付くときは
ギッチギチに囲まれたりしますが、
コロコロ転がっていきますので
寝たなぁって思ったら私は真ん中から退散して
2人を並べて、空いてるところで寝てます☺️

朝にはみんなバラバラに散ってますが😂

  • あず

    あず

    コメントありがとぅございます。
    確かにコロコロ転がって行きますね。笑
    3才はだいたいずっとべったりですが、1才はいなくなります。笑
    でもしばらくすると泣き出して、私の横に連れ戻すと温もりを感じるのか私に抱きつく感じで丸まってまたすぐに寝ます!可愛くて可愛くて♡
    それを毎晩何度か繰り返してます。
    お兄ちゃんの温もりでも大丈夫なのかな。
    旦那が長男の向こう隣で寝てて、いつも長男に背中を向けてるのが私自身信じられなくて。
    こっちに愛する家族が3人(私含めて笑)寝てるのに向こう向いてるし!とか思ったり。
    3人目が運良く授かることができたら、寝付いたら退散って手段が有効かもしれないですね♪ありがとぅございます!

    • 9月29日
  • アポノギョ

    アポノギョ

    うちも長男は寝てる時に何度か
    私を探して徘徊します😂
    見つけたらモゾモゾくっつきに来て、たまに距離感とれなくて頭突きされますが
    くっついてくれるのめちゃくちゃ可愛いです❤️
    次男は朝まで爆睡派です😂

    きっと今だけですもんね🥺
    悩みつつも幸せ感じていきましょう❤️

    • 9月29日
  • あず

    あず

    頭突き!ありますよね!
    しかも鼻や歯に頭突きされると悶絶です!
    長男は離れないように常に私に腕か足を乗せてます。あと何年くっついて寝てくれるのか。
    そう思うと愛おしくてたまらないですよね。
    この体の痛みも幸せな悩みなのかもですね。もうしばらく悩みながらいろいろ試しながら、幸せ噛みしめます♡

    • 9月29日
はなさお

私も上の子は顕微授精で授かりました🙌私は下の子が産まれてからはイヤイヤ期とも重なって上の子に怒ってばかりでしたが😅

寝る時は未だに両サイドくっついて寝返りできるスペースはないです💦
私もとも朝頭が痺れてるくらい寝返りうたないので以外に大丈夫です😆
今は2人とも朝には離れていってます🤣

3人目できたら悩みますよね‼️主人が欲しがってて私は無理かもと思ってます。
2人両サイド1人は胸の上ですかね🤣

  • あず

    あず

    やっぱり子供ってくっついてきますよね。私達磁石でしたっけ?ってくらいに。笑
    たまーに離れても、気付けばくっていてて、しかも子供は頭の寝汗がすごくて、お腹に頭乗せられると服が濡れてしまって。。。
    可愛いけど大変で、大変だけど可愛くて♡
    我が家は主に私が3人目希望です!
    2人目のときの受精卵をまだ保存してもらってて。
    結婚当初は2人でいいって思ってたのですが、2人目のときが始め双子で。
    10週近くでバニシングツイン。
    双子を夢見たばっかりに3人目も欲しくなっちゃって。。。
    今でも2人授かったのにこれ以上は贅沢だとは思うんですが、保存してる分は全て移植して育つ子は産みたい!と思ってます(^^)

    • 9月29日
miu

うちも顕微ですが、そんな感情持ったことないです(*´・д・)

我が家は父・長男・次男・母で並んで寝てます☆
寝かしつけ寝落ち数時間後 深夜に残ってる家事やお風呂して朝方また寝るので、わたしはほとんどベッドにいません💦

  • あず

    あず

    わぁ、深夜に家事!ご苦労さまです
    !!
    睡眠時間足りてますか?無理しないでくださいね!
    うちは長男が次男の生まれる前の寝る場所を変えるのをすごく嫌がって、結果的に旦那・長男・私・次男です。笑
    おかげで転落防止のために次男側に柵をつけました。

    • 9月29日