![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐賀市内の産婦人科を検討中です。1人目はおおくま産婦人科で、2人目は別のところを考えています。田中産婦人科や庄野まゆみレディースクリニックが良いと聞いていますが、待ち時間が気になります。待ち時間が少ないおすすめを教えてください。
佐賀市内でどこの産婦人科に受診するか悩んでます。
妊娠検査薬で陽性になってすぐです!
1人目をおおくま産婦人科で産みました。
2人目は違うところに行ってみたいなあと思って
別のところを探してます!
田中産婦人科、庄野まゆみレディースクリニックが
いいよって聞くのですが、待ち時間とかどうなのかなって
思ってます。1人目の子を連れての受診になるので
なるべく待ち時間が少ない方がありがたいのですが、、、
オススメを教えてください🥰
- ゆずママ(2歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりん
わたしも1人目はおおくまさ産婦人科で出産し、2人目は田中産婦人科で出産しました☺️
待ち時間的にはあまり変わらないかなって印象でした🤔
いまはコロナの影響でどうなってるのかわかりませんが、通院してた時はキッズスペースがありおもちゃや絵本などが置いてあり、上の子はそこで遊ばせてました☺️
![すずらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずらん
私、1人目妊娠中ですが、内野産婦人科に通っています❗️❗️本当に良いです💓✨オススメです🤩
友人は、庄野さんに通っていましたが対応が良くなくて、内野さんに変わりました💦💦
内野産婦人科、エコーも丁寧だし、待ち時間ほとんどないし、何より女の先生が優しいです😭💓💓💓
つわりがキツくて、泣いて受診した時も、『きついもんはきついよねー』と共感してくださいました🥺
-
ゆずママ
内野さん気になってます!!
エコー丁寧にしてもらえて待ち時間少ないのいいですね🌼
でも、母乳育児に厳しいと聞いてどうなのかなって迷ってました🥺💭
庄野さんは先生と合わない人多いですよね、、、- 10月8日
ゆずママ
ありがとうございます🌼
おおくま産婦人科はキッズスペースないから上の子が暇しちゃうかなあて思ってます🥲
田中産婦人科の先生とか助産師さんはどんなかんじでしたか?🤔
こりん
外来での看護師さんとの関わりはおおくまさんほどなかったです🤔
先生はとにかく優しいです☺️
あと体重管理についても全然おおくまさんとちがいました🤣
おおくまさん厳しかったですよね🤣
入院のときの助産師さん、看護師さんは良い方が多かった印象です☺️
どこの病院にも1人は合わない人がいるんですよねわたし😰💦
他はめちゃめちゃよかったです😉
パジャマの貸し出しもあり、荷物が少なくて済んだのがすごくよかったです😋
ゆずママ
体重管理結構言われますもんね😫
良い方多いんですね!!!
パジャマの貸し出しは魅力的だなあと思いました🥰
手出しとかはおおくまさんと比べてどんなかんじでしたか?🥺
色々質問してすみません、、、
こりん
毎回おおくまさんのときは怒られてました🤣🤣
手出しは田中さんが少なかったです☺️
おおくまさんは結構高めだとききました🤣
そういうとこもあり2人目は違うとこにしました🤣
平日の夜中3時ごろから入院して、6時ごろ出産して、1万くらい手出しがあったかなと思います🤔
2年前のことで記憶が曖昧で、正確な数字ではないかもしれないので申し訳ないです😵
ゆずママ
体重増えてますよ!気をつけてくださいね!てよく言われてました🙄
やっぱりおおくまさんは高めなんですね!!!
お金を抑えるなら好生館がいいんでしょうけど、せっかくなら美味しいご飯食べたいんですよね🤣
あんまり手出しをしなくていいのは魅力的ですよね🤍
こりん
上の子産んだ時は5万くらい手出しがありました🤣
別件で好生館の産婦人科入院しましたが、看護師さん、助産師さんは全員全て例外なくみんないい人ばかりでした🥺
本当にご飯さえ美味しければいいのにとおもいました🤣
ゆずママ
結構ありましたね😫
4万の差は大きいですよね🥲
好生館はいい人ばかりなんですね!!!ご飯が病院食じゃなかったらめちゃくちゃいいですね👀🤍
こりん
上の子が小さく生まれたので色々検査とかして、自分の分と合わせて窓口で15万ほど払いました🤣
子供の分は保険証とかができたら返してもらえましたが、最初は15万といわれてびっくりしました🤣
そうなんですよね!!!!
産科だけでも個人病院みたいにご飯美味しくして欲しいですよね🤣
ゆずママ
15万はびっくりしますね😱笑
産科だけでもして欲しいですね🤣そしたら、絶対好生館行くのに🤣
こりん
グッドアンサーありがとうございます😉💕
そうなんですよ!本当ご飯美味しければ好生館一択なのにぃぃって感じです🤣🤣
元気な赤ちゃんが生まれますように👶🏻
ゆずママ
回答していただいてありがとうございます🌼
まだ初診まで時間あるので色々調べて検討してみます🤍
このまま妊娠継続出来ることを願って頑張ります🕊