※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃみ
子育て・グッズ

幼稚園と保育園、どちらに3人目を入れるか悩んでいます。病気時の対応や送り迎えの負担が心配です。皆さんはどうしますか?

3人目を姉2人が通ってる幼稚園にいれるか、夫婦の職場付近の保育園にいれるか迷っています。

悩んでいる理由は
1人が通院のため早退するときにもう1人も一緒に帰される。
1人が熱出た、吐いたなどなにかしら症状があるともう1人も一緒に帰される。
これってどこの幼稚園もそうなんでしょうか?
正直3人を連れて病院に行ったりはきついです。
だったら3人目を違う園に入れた方がいいのか、でも別々の園にすると送り迎えが大変になりそう。
皆さんだったらどうします?

コメント

はじめてのママリ

私なら同じところにします!
保育士してますが、うちの保育園はそのときの状態(子供の)で兄弟児は後でお迎えというパターンもあります!
なので、厳しめなのかも知らないですね😭

同じところにしたいのは送迎もありますが、行事が被るとどちらか見れなくなるので同じところにしたいです><

ぴよこ

大阪の保育園ですが、コロナ禍になり、家族誰か一人でも風邪症状や熱があるならきょうだい全員お休みになりました💦
保育園でもそうなので、幼稚園ならさらにしょうがないかなぁと💦
お子さんの年齢がわかりませんが、3人とも歳の差的に同時に同じ幼稚園に通うことになるのですかね?🤔
別々の園だと、行事やら役員やらが増えるし、お古も使えないので私なら同じ園にします!
体調の崩しやすさとかにもよるかもですが、うちは比較的体調不良でお休みがかなり少ないので、そういうタイプなら大丈夫かなぁと😊