 
      
      離乳食について、手作りと市販のどちらがいいか悩んでいます。自分で作ることができるけど、栄養バランスが心配です。離乳食の本は持っています。
今月から離乳食が始まりました!
また今の段階では10倍粥ですが……
皆さんは、離乳食ってちゃんと
手作りで作ってましたか?( `・ㅂ・)
それとも市販……??
にんじんペースト、じゃがいもペーストなどは
自分でも出来るかなーっとは思うのですが
うまく作れるか心配です(´・ω・`)
市販のもののほうが
栄養のバランスが取れていて
そっちのほうがいいのかな~とか
思ったりして。゚(゚´▽`゚)゚。
ちなみに、離乳食の本は持ってます!
- あっきーママ(9歳)
コメント
 
            hhh
うちの子は市販のやつを
全く食べてくれなくて
苦労しました(´;ω;`)
市販のも適度に混ぜてつくるのが
一番かなぁとおもいます^^*
 
            退会ユーザー
あまり難しく考えず、やってみよう♪くらいに構えるのが1番ですよ(^^)
赤ちゃんも初めてなんだし、それってもちろんママも初めてですもん(о´∀`о)
ちなみに私は2人ですが『ちょっと固かったかも(/ー ̄;)』とかもあります(^_^;)))
でも、無事に順調に進んでます(^^)b
あとBFはお出掛けの時なんかには重宝します(^^)b暑い季節にはBFの方が安全だったりするので。
うちも最初は嫌がってましたが、BFも練習して食べれるようになりました(笑)
あとはママが風邪ひいたりなんかすると、パパでも準備ができますもんね(^^)
最初のうちは、栄養なんかは考えなくても大丈夫なので出来る範囲でやれば大丈夫ですよ~(*≧∀≦*)
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 初めての事なので
 なんでも心配になってしまいます😭
 難しく考えないようにします💓
 
 経験ですよね😊!
 
 BFのほうがパパも作りやすいですね✨
 手作り&使い分け頑張ります😚💖- 10月4日
 
- 
                                    退会ユーザー グッドアンサーありがとうございます(o´ェ`o)ゞ 
 
 初めては誰でも心配になりますよ(。>д<)でも、楽しみッ♪て変換しちゃえば難しくないですよ(^^)
 
 そうそう、経験です(^^)b私は経験あっても、あれ?て事もありますが(笑)
 
 BFを上手く味方につけましょう❗- 10月4日
 
 
            退会ユーザー
今のところ市販は1度も使ってないですが
適当なのでなにも苦労してないです☆
冷凍のブロッコリーやかぼちゃなどだと
すぐに柔らかくなるので
すりつぶしやすいですよ☆レンジでチンでもいいのでお手軽です☆
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 1度も使ってないの凄い😳✨
 
 あまり深く考えなくていいんですね😚♬*゚- 10月4日
 
 
            kiki
今の所市販使ったのは
この間初めて使った魚のフリーズドライ?です!
野菜類はなんとかペーストしてますが
魚は面倒だなと思って頼りました(^^;
離乳食作るにあたって
ブレンダーがあるから作れてるなー
って思ってますヾ(´。••。`)ノ
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 野菜はなんとか作れそうだけど
 魚は面倒くさいだろうなと思ってました😭
 
 簡単なものは自分で作ってあげようと
 思います( *˙0˙*)💓- 10月4日
 
- 
                                    kiki 
 ですよね(^^;
 今後もしらす以外の魚系は
 頼るつもりです😅
 
 離乳食ほどよく手抜きしつつ
 頑張りましょうね♩¨̮⑅*♡- 10月4日
 
- 
                                    あっきーママ 
 まだ育休中なので、そのあいだは
 がんばって離乳食作りしたいと思います💓
 
 たまに手抜きをしつつ……(笑)
 
 お互いがんばりましょ💓- 10月4日
 
 
            en
ほぼ手作りです!
出かけたときは買ってましたが😋
いざという時に、市販のも食べてくれるように混合でいいと思います!
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 ほぼ手作り凄いです😳💓
 
 そうですよね😭
 お出かけした時に市販のもの
 食べてくれるように練習させたいと
 思います😚✨- 10月4日
 
 
            miichan
離乳食始めて一週間程です。
今までは食べるか分からないし
作るのはもったいないと思い
レトルト使ってましたが
モグモグ食べてくれてるので
今日から手作りのものを
食べさせてみようと思ってます!
栄養バランスや衛生面では
レトルトのがいいと思いますが
味が濃いし...その物の味を
感じて好き嫌いなく育って
ほしいので外出以外でレトルトは
使いたくないなあと思います(^^)
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 うちは離乳食初めて3日目です!!
 
 市販のものは味が濃いんですね😭
 
 お互い、手作り頑張りましょ😚✨- 10月4日
 
 
            2人のお母さん
うちもはじめました!
いまのところ手作りです😅
あまり好きではないみたいで…
今日はもっと滑らかにして
見たいと思ってます(´・_・`)
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 うちの子は、なんとかお粥を
 食べてくれました😭
 
 手作り凄いです✨
 お互いがんばりましょ💓- 10月4日
 
 
            退会ユーザー
うちはずっと手作りです(´∀`*)
ただ、外出時や冷凍ストックが無くなってすぐに作れない時だけはBF足したりすることあります。
BFはかなり味が濃いし、何か体に悪そうで(思い込みだとは思いますが)極力あげたくないんですよね(; ・`ω・´)
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 手作りほんと凄いです😳💓
 1回作ってあとは冷凍しちゃえば
 いちいち面倒くさくないですね!!- 10月4日
 
 
            ♡♡めー♡♡
うちも数日前から再開し、振り出しに戻りました。
出来るものは手作り。適当に買ったのも使うつもりです。
しかし、食べるものは慌てない予定です。市販のも、ストックはあります。
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 出来るものは私も手作り
 したいと思います😊✨
 
 市販のものも使いずつ
 無理をしないようにしたいです!- 10月4日
 
 
            あーくんmama♡
離乳食始めて2ヶ月ですが
全部手作りです!
和風だしと野菜スープだけ
粉末のBF使ってます!
一応もしもの為にBFを買って
家にストックとして置いてあります♡
- 
                                    あっきーママ 
 コメントありがとございます♡
 
 手作り凄いです✨
 見習わないと😳💓
 
 BFの使い分けも大切ですね😊♬*゚- 10月5日
 
 
   
  
あっきーママ
コメントありがとございます♡
え!😳
市販のものを食べてくれないということが
あるんですね😭
そこまで考えてなかった😅
手作り頑張ってみます😊✨