
コメント

はま
マナーない人無理😩
最低限マナーを守ってもらわないと。本当不愉快ですよねー
義理親でも注意するかも
はま
マナーない人無理😩
最低限マナーを守ってもらわないと。本当不愉快ですよねー
義理親でも注意するかも
「義両親」に関する質問
明日義両親がこっちにきて私抜きで出かけます。義両親、夫、子供2人です。私は仕事です。 その際にうちに一旦迎えにくるんですが、家に上がってほしくありません…。夫には伝えましたが、私が家にあげることが嫌なのをそこ…
愚痴です。聞いてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします🙇♀️ 1歳0ヶ月の娘を育ててます。 妊娠がわかった頃から義両親と同居してます(住まわせてもらってる側です) 今まで色んな愚痴がありましたが、どうにかこ…
みなさんの旦那さんは、奥さん抜き(旦那のみ、もしくは子供と)で実家(旦那さんの)に帰りますか? うちの夫は必ず私を連れていきます。 生理などで体調が悪くてもです。 年末年始は泊まり。義両親の誕生日、義両親の結婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
初ママ
注意してます。
旦那に言ってもらうと、出るんだからしょうがないと開き直られます
ほんとに食事に行きたくありません。
義父は、歯間ブラシ食事中にやって、クチュクチュ?音出すし、家族なら注意して相手のことを思いやってやめるけど、
義両親だから益々注意毎回言えないし、苦痛の時間です。
はま
無理です〜
今度からそれを理由に食事断ります
気持ち悪すぎて食事が喉を通らなそう😂
うちは主人が特に食事のマナーにうるさい人なので多分食事会自体を断ると思います😂
初ママ
素敵な旦那さんですね!
家では、旦那も噛んでる音出てるとか、食事のマナー言う癖に、
自分の親がいると何も言わない。旦那も私が強く強く言うまでは、ゲップしまくりでした。(同棲した途端)
はま
やはり親の背中をみて育つのですね!
初ママさんの躾が身に付いて良かったですよ!
親はずっとそれで生きてきたから今更直すのは無理そうですよね。頭も頑固になってきちゃうし
自分の親との食事会だけは阻止したいですね😂
初ママ
うちの親とは、旦那も義両親もお宮参り以降会ってはいません。
次は、七五三で関わり合いないと思います。
でも、うちの親との食事では、誰もゲップしません。
一応、マナー違反とわかってるんでしょうか?!
やっぱり、頭も頑固でマナーの癖は今更変わらないですよね!
極力回数減らす方向にします。
これでも、月に2、3回あったのではないか?くらいから、今は、年二、三回になりました。
親の背中見て育つから、家族での食事大事にしたいです♪