※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
ココロ・悩み

生きることが怖くなり、死について考えるとパニック障害の症状が出る。子供を寝かしつける時に特に恐怖を感じる。

パニック障害のせいなのか、
たまに生きてることが怖くなります。
子供を寝かしつけしてる時
いつかはみんな死ぬんだろうなって考え、
どんな死に方なんだろうとかばっか
頭をよぎっては、生きてることが
恐怖で動悸してきます😓

コメント

はなこ

私はうつ病で20年くらいです。40歳過ぎです。ずっと死ぬ事は子供の頃から考えて来た気がします。眠れなくて睡眠薬も今でも飲んでます。怖くなる気持ち分かります。私も今でもどうしていいか分かりません。それが普通ではないのでしょうか?やっぱり人とは違うのかなぁ?

  • あまら

    あまら


    そうなんですか😓
    私も確かに子供の頃から、
    不安症で、あばら骨がガンに見えたり
    どこか痛いとこがあったら
    すぐ病気だと思って病院を受診したり
    何度もあります😭
    でもいつも問題なしで、考えすぎかなーと
    自分に疲れちゃいます😭😭

    • 9月29日