※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児疲れで疲れている方が、食に興味がなくストレス発散方法を求めています。頼る場所がなく、保育園も不安定で困っています。

育児疲れについてです。現在3ヶ月の子供育ててます。
最近育児に疲れてきました。
元々食に興味が無いので甘い物食べて発散!ということが出来ず…(むしろ疲れ過ぎて食欲無い)
実家は電車と徒歩で行き来できる距離ではあるけど両親ともにあまり健康では無いので頼れず、義実家は遠方なので頼れません。
預かり保育も考えてはいるのですが近場の保育園は不定期保育はコロナで中止していたり、預かり保育に必要な書類貰うために役所に行くのも面倒で…(電車とモノレール乗り継がないと行けない)
このように頼る術がない、食に興味無い方はどのように育児ストレスや疲れ発散してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんには頼れないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は頼れなくはないんですが仕事が激務なのと、今は資格試験控えており…

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

体を動かしてストレス発散できるなら、ベビーカーでたくさん歩くとスッキリするかもですね😊
人と喋るとスッキリするなら公園行けばお年寄りが声かけてくれるかもです😂

私は甘いものでストレス発散できるけど2人目は乳腺炎になりやすく、食べられませんでした💦動くの嫌いなので、少し散財したらスッキリしました!
あとは何と言っても睡眠ですね😴旦那様にお子さん任せて、ご実家に一泊とかどうでしょうか✨