
10ヶ月の息子が夕食前に早く寝てしまいました。朝早く起きたためか、昼寝も短かったようです。最近は昼寝が少ない日もあるようで、今日も早く寝るかと思っていたが、夕食後にすぐ寝てしまいました。3日前にも同じことがあったが、今日も寝かせてもいいでしょうか?体力はついてきているようですが、眠くなるタイミングが難しいようです。
10ヶ月3回食の息子、まだ夕ご飯食べてないのに18時前に寝てしまいました😑
日頃は17時半から18時半頃に夕ご飯食べて、19時頃お風呂、20時半頃寝かし付けです。
今朝起きるのが早かったせいか、10時半頃から1時間半ぐらい朝寝してそこからずっと起きてました。
最近は日中昼寝1回しかしない日もたまにあるんですが、今日は早い時間に朝寝したので15時頃にはまた寝るかなと思ってたんですが、寝かそうとしても全然寝ずに遊び、17時半頃おっぱい欲しがって(おっぱいの時はまんまん!と言ってアピールします)、飲んだらコテっと寝てしまいました😮💨
3日ほど前にも同じような事があって、初めて夕ご飯もお風呂も無しでその日は寝かせたんですけど、今日ももう寝かせてしまっていいですかね?
多分先日と同じ感じだと、また夜に目覚めておっぱいは飲むと思います。
体力ついてきて長く起きてられるようになったみたいですが、電池切れのタイミングが悪いです😂
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

こるん
そんなことしょっちゅうですよ😂
うちはお風呂が4時なのでお風呂だけは入れますが寝たらあげないです。
4歳の双子ですらたまにありますがそのまま寝かせますよ😄
はじめてのママリ
今起き上がったと思ったらまたおっぱい求めてきて飲みながら寝ちゃいました😂
頑なに目開けないし、もう無理ですよねコレ🤣
起こさないようにオムツと着替えだけ今から頑張ります🤫
こるん
こんど起こさないように必死なりますよね🤣
朝方4時頃恐怖ですね🤣
はじめてのママリ
無事着替えさせることが出来ました😆
まさに3日前の早く寝てしまった日、4時起きでした😂
明日も覚悟しときます🤣
こるん
やっぱりあるあるですね🤣
はじめてのママリ
あるあるなんですね😂
昨日夫が久しぶりの休みで思いっきり遊んでもらったので、テンションおかしくなってたのか、疲れが残ってたのかもしれません😵
そのまま寝かせてると聞いて安心しました😚
ありがとうございます☺️