
ペーパードライバーの夫婦が新車と中古車のどちらを購入すべきか悩んでいます。運転経験が少ないため、中古車が安心か知りたいです。また、おすすめの車種も教えてほしいです。
ペーパードライバーが買う場合は新車、中古車どちらがよいでしょうか。夫婦共に知識がないので教えてください🙇♂️💦
来年2人目が生まれる&戸建てに引っ越す予定なので、そろそろ車を購入したいと考えております。
我が家のスペックとしては下記の通りなのですが、まずは中古車の方が安心ですかね😂?
・夫婦共にペーパードライバー
・旦那はやればできるタイプで、家族で遠出する際は旦那が運転(年2.3回)
・私は10年前に免許を取得したが、これまで運転したのは10回未満
また、おすすめの車種なども教えていただけると嬉しいです!!
- ちょい(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

まちゃん
お互いがペーパードライバーなのであれば中古車の方がぶつけたとしても割り切れる気がします💦

ままりん
似たような感じなのでコメントさせていただきます!
•夫婦共にペーパー(旦那はド田舎なら運転できるが10年近く運転してない、私は6年前に免許取ったものの10回も運転せずそのままペーパー)
•私がメインで運転の予定(雨の日の習い事送迎、1時間ほどの場所の遠出や帰省)
まず中古車屋さんでペーパーの女性が運転しやすい車を教えてもらったところ、前の部分(?)が短い方がいいと言われてシエンタ、フリード、ルーミーあたりかなぁと言われました😊
ルーミーよりシエンタ、フリードのほうが大きめで6人とか乗れるのですが、後ろを倒して荷物置きにも使えるそうです😊
でも少しサイズが大きくなるので私はルーミーかなぁと思いました!
そこで調べていたらルーミーと同じでトール、ジャスティ(この3つは同じところが提供してます)、あとソリオがあることを知りました!
この辺ならたぶん運転しやすいと思います♪
うちはショールーム回って説明いっぱい聞いて、営業さんとの相性や車に詳しい友達の情報からソリオバンディットにしました!
なのでサイズ感すこしゆったりの方がいいならシエンタやフリード、小さくてもいいからとにかく運転しやすいのならルーミーやソリオあたりだと思います。
まだそんなに乗るか分からないのであれば中古車でいいかなぁと思いますが、知識がない人は中古車だと不具合とかがあった時にわからないからあんまりおすすめ出来ないとも言われました💦
うちはそんなに乗るか分からなかったですが、とにかく新車を見てテンションが上がって、はじめは絶対運転しないと言ってた旦那が「これなら運転してみようかなぁ!」と乗り気になってくれたので新車にしました笑
長々と分かりにくくてすみません💦
-
ちょい
詳細なコメントありがとうございます😭同じような境遇とのことで参考になります!!
ままりんさんが頑張って集めた情報を優しく教えて下さってありがとうございます😭💕もうほんとに車の知識ゼロなので、助かりました!旦那にも共有して検討させていただきます!
平日はほぼ使わず土日メインで考えてるのと、ぶつけてもショックが少なそうな中古車を考えてましたが、故障に気づきにくいというデメリットもあるのですね。そこも含め旦那と話し合ってみます!!
ちなみに現在はままりんさんと旦那様はペーパー脱出できましたか、、??😂笑- 9月28日
-
ままりん
なんか経験談てきな流れだけを書いてしまったので、見にくくてすみません💦
あ、購入したの先週の日曜日なのでまだペーパーです!笑
でも試乗車で町内一周させてもらって(アクセルほぼ踏まず笑)、すごく乗りやすかったです😊
ちなみに新車はいま納車めちゃくちゃ時間かかるのですぐ乗りたいなら中古車や新古車一択だと思います💦- 9月28日
-
ちょい
いえいえ、とっても分かりやすくて参考になりました!
タイムリーなお話だったんですね🤣納車おめでとうございます🎊
そうなんですね💦今すぐ欲しいわけではないのですが、欲しい時にすぐ手に入らないこともあると知れて、助かりました!余裕を持って探していきたいと思います。
ありがとうございました😊- 9月29日

はじめてのママリ🔰
私なら中古車にします!
新車ぶつけたらショックすぎるので…
家族4人+旅行など行くことになったら荷物が多いので、ファミリーカーと呼ばれる車がいいと思います😊
アルファードはとても乗り心地いいし広いしおすすめですが車体がデカイのでペーパードライバーだと慣れるまで大変ですかね??ひとまわり小さくてそこそこお値段も抑えられるのはセレナ、ヴォクシー、ノア、ステップワゴンあたりかなと思います🚘
-
ちょい
そうですよね、新車ぶつけたら運転辞めそうです笑😱💦
車種まで分かりやすくありがとうございます!!調べてみます☺️- 9月28日

はま
中古でも満足できるなら中古でいいと思います
さらに言うなら軽の方がぶつけても気持ちが楽だと思う
軽はちょっと狭いな、と思うならフリードあたりの大きさがいいと思う。
急にSUVだったりミニバンに乗れる自信があるならそれでもいいと思う
どの程度の大きさに乗りたいかで結構変わりますよね
-
ちょい
なるほど!旅行なども行きたいので、フリード辺りを調べてみます!ありがとうございます😊♪
- 9月28日
ちょい
そうですよね😅新車だと余計に緊張しちゃいそうです😱💦