
コメント

りあ
私もそれ悩みました。
噛み切るってことがいつからできますか、どう教えましたかってママリで相談した事があります!
目の前で同じ食べ物を噛み切って見せてみたり、あとは自分で食べる様子を見つつ補助して全部口に入れないようにフォローするとかアドバイスもらいました😃
私も出来るようになるまで横に付き添って、練習したら出来るようになりますよ😊
りあ
私もそれ悩みました。
噛み切るってことがいつからできますか、どう教えましたかってママリで相談した事があります!
目の前で同じ食べ物を噛み切って見せてみたり、あとは自分で食べる様子を見つつ補助して全部口に入れないようにフォローするとかアドバイスもらいました😃
私も出来るようになるまで横に付き添って、練習したら出来るようになりますよ😊
「手づかみ食べ」に関する質問
食べ物や食器を床にポイするお子さんのママがいましたら お聞きしたいです、、、🍚 1歳です🌼 最近やっと手づかみ食べをするようになってきましたが 食器に乗せて出すとまず乗っている食べ物をポイと投げ捨て 食器を今度…
9ヶ月の息子の食事についてです。 最近、お粥を嫌がるようになりました。他にも野菜スープ、トマトベースのものなども食べが悪くなりました…。 そこで、コーンスープやかぼちゃスープ、さつまいもを混ぜると食べること…
みじん切りすら嫌がっていたのに急に手づかみ食べをするようになった男の子です。 みなさんの献立写真を見るとつかみ食べメニューのほかに必ず汁物がついていたり、フルーツが添えられていたりとすごく手がこんでいますよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ悩みだったんですね🥺
しばらくかかりましたか🥺?
りあ
すぐできた記憶はないです😓赤ちゃん煎餅とかは割と早めにできたけど、ホットケーキやパンは遅れてできるようになった気がします…うちの子の場合ですが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺今日もしてみたけど全部詰め込んでました😂根気強く頑張ります🥺