
コメント

退会ユーザー
関節が柔らかい分鳴りやすいのかなぁ?て思ってます
今5ヶ月ですがまだ鳴りますw
退会ユーザー
関節が柔らかい分鳴りやすいのかなぁ?て思ってます
今5ヶ月ですがまだ鳴りますw
「授乳」に関する質問
寝かしつけについてです! 3ヶ月の子がいるのですが、夜は授乳→抱っこゆらゆら→抱っこのまま30分以上過ごして、寝床におけます。 昼は抱っこか授乳おちで抱っこのまま寝たり、ラッコ寝で寝ていて、置いたら1発で起きます.…
先ほどデザートチーズの瀬戸内レモン(三角の)二、三口かじったところ、 洋酒が入ってて商品にはアルコール分(使用量0.5%未満)が含まれています。小さなお子様やお酒に弱い方はご注意ください。とかかれていました。 …
生後12日の新生児です! 入院中におっぱい吸いにくいかもとのことで保護器を使用していたので退院後も購入しました。 ですが、上手く吸えず体重も増えず黄疸の数値も少し高くなってしまいました😔 相談したところとりあえ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!5ヶ月でも鳴るんですね!なり始めたのはいつ頃ですか?なんかちょっと首を動かすと鳴るのでビックリしてしまいました💦
退会ユーザー
いつからか覚えてないけどかなり前からですね
最近ら肩がよくなっててママリで質問させてもらいました、痛がってないし病院行ってないですと回答もらいました。
もし脱臼してたり関節がずれてたらかなり痛いし動かせないと思います、なので大丈夫ですよ🙆♀️
心配ならかかりつけで相談してみたほうがいいですね。
私も肩や膝が鳴りやすいので体質だと思ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。今日は肩も鳴っていました😭確かにあまりに痛かったら泣きますよね💦体質もありそうですね!少し安心しました✨産後でまだ入院しているので、明日赤ちゃんの検診がある時に助産師さんが聞いてくれるみたいです。何もないと良いです!
退会ユーザー
聞いてみてください、きっと大丈夫ですよ☺️👍