※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

赤ちゃんは夜長く眠るのが心配。夜中に起こして授乳してもいい?一日5~6回授乳し、体重も増えている。

生後3か月です。
よく寝る子で、助かっています。

夜22時に授乳したら、ほっておくと7時まで起きません。
まだ小さいし、長い時間あきすぎかな?と思って夜中3時くらいに無理やり起こして授乳してるのですが、、どうなんでしょう?欲しがらないなら起こさず寝ててもいいのかな?

上の子は一晩中寝てるなんて、一歳すぎるまで無かったので、驚いてます。
ちなみに1日5回~6回授乳。体重も増えてます。

コメント

Fy

1ヶ月過ぎたら
起こしてないです😌
娘も20時の授乳後長くて
5時頃まで寝てます😊

ぴぴ🔰

うちの子も夜起きなくて、
生後3ヶ月頃は23時にミルクあげて朝8時まで寝てました!
大丈夫だと思いますよ☺

deleted user

同じく上の子の時よりもよく寝る子で21〜6時までずっと寝てますが起こしてないですよ😊

ミルクティ👩‍🍼

1ヶ月健診で、体重が増えている、日中、十分に授乳が出来ていれば欲しがらない限り夜は起こして授乳しなくても良いと言われました🥺
息子が1ヶ月の時は、夜は9時~10時までに寝て、朝は7時~8時まで起きずに寝ていました😂
脱水や低血糖が心配だったので、寝る前と起きた際は多めにミルクを飲ませていました💦