
寝る時の服装について相談です。ガーゼスリーパーか長袖パジャマがいいでしょうか?毛布のスリーパーは暑いかも💦
こんにちは。生後7ヶ月の女の子を育てています。
寝る時の服装についてです。
今、半袖肌着1枚で寝ているのですが
最近夜の気温も下がってきて、朝になると布団がはだけて手足が冷たくなっていました。
①ガーゼスリーパー
②長袖パジャマ
今から買うならどちらがいいと思いますか?
毛布のスリーパーはあるのですが、それだとまだ暑いと思うので💦ガーゼスリーパーは今更感もあるのかなあ…でも来年も使えるのか…
それともパジャマにしてズボンだけ履かせるか(腹巻付き)
アドバイスありましたらお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

そうくんママ
さすがに、半袖肌着1枚は寒いと思います💦
室温何度ですか❓
長袖パジャマでいいかと思います。
うちは、東海ですが
半袖肌着+長袖パジャマ上下で寝かせてますよー。

はじめてのママリ🔰
うちは半袖半ズボンの服1枚で寝てますよ!
お腹にガーゼケット掛けてるだけです。
就寝時の室温は26度、湿度60パーぐらいです!
大人も半袖半ズボンでお腹に掛けてるだけです。
明け方少し涼しかったら足の方までガーゼケット広げてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
半ズボン履かせるのもありですね!!
ありがとうございます😊- 9月28日

ママリ
うちは半袖の肌着に、薄手のレギンスですよー。
暑がりなので、肌着+長曽でぱじゃまだと汗かいちゃいます。
うちは9歳の上の子も、半袖半ズボンです。笑
ちなみに、私も。。
ガーゼのスリーパーより、長袖のパジャマに一票です!
いつかは使うものなので。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私たちもまだ大人は半袖半ズボンです…笑
そうなんですよ〜
長袖だとちょっと暑そうかなという気もしていて🥲
ありがとうございます!!
そうですね、パジャマなら使えますものね!そうします♪- 9月28日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですよね😱流石に寒すぎますよね、可哀想なことしました…
もう上下長袖なんですね!!
お恥ずかしいことに、
このところ夜は室温もしっかり確認しておらず… 室温も見ながらでないとだめですね😢
そうくんママ
赤ちゃん、子供は大人と同じか1枚薄くが基本です😊
うちのお兄ちゃんは、暑がりですがさすがに長袖パジャマで寝てます😅→暑い時は、下着で寝てますが、、
昨日は、薄い毛布かけてましたよー