※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンナ
妊娠・出産

個室と母子同室、どちらがいいでしょうか?メリット・デメリットありますか?要望を迷っています。

出産後、母子同室なのですが個室の方がいいでしょうか??
そろそろ病院にバースプランとお部屋の希望を提出するのですが、個室、2人部屋、4人部屋があります。
友達もできるかなと思って個室希望してなかったのですが、義母から「絶対個室がいいよ」と言われました。
どちらでもよかったのですが、ここにきて個室希望出そうか迷っています。
メリット・デメリットありますか??
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私は個室にして良かったと思います。
面会にきても遠慮することなく
会話出来ましたし
退院二日前から母子同室になりましたが
夜泣いても周りに気を使わず過ごせました。
授乳時間にほかのお母さんともお話できましたよ(´∀`*)

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます^ ^

    • 10月4日
結香♡mama

三人部屋でしたが、夜中に泣かれると同室の方に気を使うので、個室がいいと思います!
個室だと旦那さんも面会に来やすいと思いますし❀.(*´ω`*)❀.

  • パンナ

    パンナ

    そうですね♫
    個室希望だそうと思います♫
    ありがとうございます^ ^

    • 10月4日
みーさん33

私が入院していた病院は個室か四人部屋で、2回の出産とも四人部屋にしました。単に差額ベッド代が無いからです(笑)上の子の時はその四人部屋でママ友ができて今も仲良くしてます。お互い初産だったりと似ている環境だったからだと思います。定期的に連絡を取ってます。
下の子の時は四人部屋に1人で、、(笑)退院の2日前まで1人でした(笑)ので、、挨拶程度で終わってしまいました(笑)
個人的には四人部屋で良かったと思いました。案外、みんな自分の赤ちゃん以外の泣き声には反応せずに眠れていたようです。上の子はなかなか寝なくて泣いてばかりでした。今でもよく泣いて大変だったよね(笑)とか下の子を見て上の子にそっくりだね。とか新生児をお互いに知っているのでそんな話や、当時の担当医の先生の話やなんだか戦友みたいにいい思い出になってます。
ママ友に恵まれたんだと思いますが、このママ友が心の支えになって育児を乗り越えて来れたので良かったです。

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます^ ^
    ママ友に恵まれたんですね♫
    うらやましいです♫

    • 10月4日
チェリー

個室でした!
面会の時も声気にしなくて良いし、夜中に赤ちゃんが起きて大泣きした時も、周りに人がいないから気を使わないですし(´∀`*)
初めての夜間授乳とか、大部屋だと落ち着かない気がします。。

少し高くなりすが、私は個室で正解でした!
2人目も、個室希望です。

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます^ ^

    • 10月4日
コト

私が出産でお世話になった病院は個室しかありませんでしたので、私は個室でよかったと思います。
毎日、誰かしら面会に来てくれましたし、先生や看護婦さんが何度も来るので寂しくなかったです。
面会も、女性だけでなく男性も来るのでやはり気を使うと思います。
入院中、夫は仕事が休みだったので毎日朝から夕方まで部屋にいました。その間、子供も部屋に連れて来ていました。同室だと旦那様も気を使うかもしれませんね。
ママ友は授乳室で出来ましたよ。その方は1人目のお子さんを出産の時は4人部屋だったらしいのですが、気を使うしゆっくり休めないし、今回は個室のある病院にして良かったと言ってました。

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます^ ^
    私の病院は父親以外面会ダメなので、結局旦那以外は来てくれないなぁと思うと迷っちゃいます。
    授乳室でママ友できたんですね♡
    参考にします!

    • 10月4日
  • コト

    コト

    両親や義理の両親も面会できないんですか⁉︎
    ある意味いいですね♡笑

    • 10月5日
  • パンナ

    パンナ

    そうなんですね?!笑
    旦那だけです☆
    ゆっくり過ごせますかね^ ^

    • 10月5日
naa

私が産んだ病院はよっぽどのことがない限り4人部屋でした。
でも常にカーテンが閉まっているので他のママさん達と交流もなく…
やはり夜中に泣いちゃったりして、それがリレーになっちゃったりするととても申し訳なくなるし、生活音、面会の時の会話とか結構気にしてましたね💦
金銭的に余裕なのであれば個室がいいと思います(^O^)

ご出産頑張ってくださいね♡

  • パンナ

    パンナ

    ありがとうございます^ ^
    周りに迷惑かけるのも困りますすね(-。-;
    個室にしようかなと思います!

    • 10月4日
こいのん

入院費を気にされないのでしたら、個室が良いですよ!
大部屋の母子同室だと、他の赤ちゃんが泣けば連鎖反応で我が子も泣いたり、全然寝れません。
面会も他者を気にせずに出来ますし。
あと、入院で同室になって、友達は出来ませんよ(笑)

  • パンナ

    パンナ

    そうですね♫
    ありがとうございます^ ^

    • 10月4日