
不妊治療中で友人の妊娠報告に悩んでいます。マウントを取られている気持ちで落ち着かない。どうしたらいいか悩んで眠れない。
不妊治療中の者です。
愚痴なのですがもうモヤモヤが止まらないので…少し長いですが聞いてほしいです。。😭😭😢
私は不妊治療中で、流産を繰り返していて、私にも出産できる日くるのかな…と落ち込んでいたところです。
そこに仲が良かった友人からの妊娠報告…
ただ前にも相談させてもらった子のことなのですが、この子は浮気も不倫もする、中絶も今まで何回もしています。
典型的なマウント女子という感じなのですが、私妊娠しやすいんだよねーとよく言っていました。でも、たぶん推測ですが、この子も不妊治療をしていたのではないかと思っています。
ただ、私にはマウントを取りたいので妊娠しやすいと聞いてもいないのによく言っていました。
私は不妊治療のことは話していませんが、私が妊娠しにくいことは分かっていると思います。
小さな命を大切にできないそんな子のところにこのまま赤ちゃん来なければいいのに。とまで正直思っていました。
でも結局その子のところに先にきました。
比べるものではないのは分かっているのですが、悔しいし、悲しいし、なんで?と…いろんな感情があり、気持ちがぐちゃぐちゃです。
案の定、私が妊活や妊娠できた時のためにこれしよっかな!っていうのには「そんなことしなくていい」「私はこうした」「そんなのまだ早い」とマウント、マウント、マウント…
私も連絡止めればいいのに、なんか祝えない自分にも負けているというか、性格悪いなーなんて思ったりで…
こんな時の気の持ちようってどうしたらいいのでしょうか😣😢?
考えなければいいのに寝る前に上記のことが頭をぐるぐる回り、中々寝付けず、少し不眠です😢
考えすぎなこの性格が不妊にも影響しているような気さえしますが、性格なので中々変えられない自分がいます😢
- ぽこぽん(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいや💦もうそんな人友人じゃないですよ!!
祝えなくて当然だし、性格悪くもないです!!
自分のためにもサヨナラしましょ!!

はじめてのママリ🔰
そうなんだね、おめでとう!だけ送って、これからは返さなくてもいいと思います😣🧡
誘われても理由つけて断ったり、SNSはミュートにしたりして、少しずつ離れれば、
子ども生まれたら相手も忙しくなってかまってこなくなるのかなーと。そしたらこちらは楽になれるかなと😣💦
デリカシーのない態度がいちいち腹立ちますが、その人とわたしは別もの!って思った方が楽かもしれません。その人に赤ちゃんがこようがこまいが、必ずあなたには幸せが待っていると思います☺️🧡
わたしもこの歳になるといろいろ人の言葉や態度が気になるので、いやなら離れていい!と自分を許しています☺️
-
ぽこぽん
そうですよね!!😭昔からの仲だから…と思ってましたがこんな広い世界のたった一人にしかすぎない友達と、比べる必要ないですよね😣😣
ありがとうございます😭❤️
今度こそ距離をおこうと思っています!!もうマウント発言を聞くのはうんざりです😢😢
そんなことでストレスをためず、幸せをつかみたいと思います😭❤️❤️❤️- 9月28日

はじめてのママ🔰
向こうが本当に性格の悪いマウント女子なら、ぽこぽんさんが焦ってるのを感じて嬉しくなると思います。
逆にめっちゃおめでとう!ほんと良かったね〜!って全力で喜んでる風を装ったり、妊娠出来ていなくても今の生活にめっちゃ満足してる!っていうご自身の幸せ全開をアピると、肩透かしに合うんじゃないでしょうか?
実際子育て始まると時間的な余裕は無くなるので、そのマウント女子も幸せそうなぽこぽんさんを見て連絡頻度は下がるような気がします。
是非、相手と同じようなマウント取るスタンスではなく、ご自身のフィールドを大切にされて下さい!
-
ぽこぽん
その通りですね😣😣!!!
正直反応してしまっていたやうな気がします…
私には私なりの幸せがあることを忘れず、フィールド大切にしていきます!!!
心強いアドバイスありがとうございます😭❤️❤️- 9月28日

P
わたしは不妊治療&コロナの影響で、この1年半で3人と絶縁しました💦
そのうち1人は、1番の親友!ってハッキリ言えるくらい仲良い子でした😣
でも、絶縁して、後悔してるかと言われたら全然。
合わなければフェードアウトした方が気持ちも楽です(*^^*)
なにごとも無理せずにです〜
-
ぽこぽん
Pさんのお話聞いたらなんだか気持ちがスーっと楽になりました!!!
その子も昔と変わってしまい、もう直らないかと思っているので私ももう縁切ってもいいかな、と思ってます!!アドバイスありがとうございます😭❤️本当に気が楽になりました❤️- 9月28日

夏椿
分かりますよ〜!私も不妊治療中です。
「なんで、こんな人に先に赤ちゃんがくるの!?」って思われるような人がすぐ妊娠・出産するんですよね💦
ぽこぽんさんと同じように、黒ーい気持ちになります。
きっと彼女は自分がマウントをとっていることも気づいていないんでしょうね。もともとの性格がそうなのです。私の周りにもいます。事情を知っているのに、赤ちゃんをニコニコと見せにくる人がいますよ。
私は、その場合、「あー、この人は周りの人の心が見えてないんだな。」と冷めた目で見て、あまり関わらないようにしています。
それと同時に、「自分が妊娠した時はこうはしない!」と反面教師にして、頭の中でいつか自分が妊娠して赤ちゃんが生まれたとき、周りの人と気持ちよく過ごすためのイメトレにしてますよ!
ぽこぽんさんにも私にも、同じように不妊に苦しんでいる人に早く赤ちゃんがきますように!
-
ぽこぽん
黒い気持ちになりますよね😭😭やはりそんなもんですやね😭😭普通の友達が妊娠したって何も思わないのですが、なんでこんな子が?って気持ちがおさまりませんでした😢
私もそう思っています!!
ほんとうです😣❤️❤️
つらいこともたくさんありますが、無理しすぎず一緒に頑張りましょう😭❤️❤️- 9月28日
ぽこぽん
そうですよね😣😣今度こそ距離を取りたいなと思います🤢
なんか元気が出てきました!ありがとうございます!!