※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
ココロ・悩み

義家族のことを常に考えてしまい、嫌な妄想が頭から離れず、負の連鎖に囚われています。楽しいことも憂鬱になってしまう状況で、自己嫌悪も感じています。この状況をどう改善すればいいでしょうか?

毎日義家族のことを考えてしまいます。


今までされて嫌だったことが常に頭から離れないし、「こんなことされるんじゃないか」などと妄想してしまいまだ何もされていないのに嫌な気持ちになったりします。

そして妄想していたことが実際に起きることが多くてまた同じ負の連鎖を繰り返してしまいます。

常に頭は義家族のことでいっぱいで、過去のことも急に我慢できなくなり旦那に「あんなことされて嫌だった、私を守って欲しい」などと言ってしまったりもして自己嫌悪も酷いです。

楽しい事をしていても頭には浮かんでいるし、だから楽しい!と思うことはあっても急に憂鬱な気持ちになってしまいます。


多分趣味も何もなくて暇だからこんなこと考えてしまうんだとは思いますが…


このままでは私も旦那も人生が楽しくなくなってしまうので治したいです。

どうしたら忘れられて妄想もやめられますか?
心ではわかっていてもできません…

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家と関わらなくちゃいけないんでしょうか??心が少し疲れていると思うので、関わらなくていいなら距離を置くといいと思います。

嫌なことをされた、言われたって相手は何も覚えてなくても言われた方やられた方はずっと覚えていますよね😭忘れたくても忘れられないほどのことをされてきたんでしょう…。

どうにか義実家と距離おける環境を作ることができればいいんですが…
できない状況なんでしょうか??

  • れの

    れの


    旦那も実親も仲良くいるのがいいから私が関わらない=揉めるになるので関わらなきゃいけないそうです。

    いじめではないと思うのですが数々の出来事がありしかもその出来事1つ1つが大きいので忘れられないんです🥲

    私としては揉めてもいいし距離を置きたいのですが、そうすると私が直接義家族に言わなきゃいけないし確実に揉めるしな…と思うとまだ我慢するべきなのかなと思っています😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲良くいなくちゃいけないなんてないですよね、、めりさんが嫌な思いしているのにも関わらずそれを無視して仲良くしろって言う、旦那さん、実家の方々の考えがあまりにも酷いですし、仲良くしてほしいなら尚更、旦那さんが自分の両親に伝えてくれればいいのにって思いました。

    仲良しこよしなんて中々できませんし、こんなにも悩んでるのに誰一人めりさんの気持ちを考えてくれてないなんてこの先辛いことしか目に見えてないですよ💦

    一つ質問なんですけど、関わる頻度はどれぐらいあるんでしょうか?義実家の近くに住んでいるのでしょうか??

    • 9月28日
  • れの

    れの


    旦那は仲良くしてほしくはあるけど旦那自身が親に意見できないので私が伝えてくれともいいよと言ってくれるようにはなったので少しはよかったです🥲

    全然近くではなくて同じ県ではありますが市外で1.5時間ほどの距離があります。
    ただその距離があっても義両親が休みの日は連日でも我が家に来たり呼ばれたり、断っても強引にアポなしで来たりもします。
    そして会えばすぐには解散できず数時間は滞在、こちらが用事があると言ってもその時間ギリギリまで一緒にいないと怒られます😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや、自分の親だからこそ言ってほしいですよね、、自分の好きな人ましてやパートナーが親に嫌なこと言われたりされたり知ってるなら尚更守ってほしいです😢

    話を聞いてる限り義両親がやばい人だと思うので、私の場合でしたら言えないなら義両親の休みの日がわかっているなら出かけます。

    息子さんが風邪を引いたと嘘を言っても家に来る方ですか?

    旦那さんは兄弟いらっしゃいますか??その兄弟が義両親に寄り付いていないならそれ相当なことしてると思います。もしくは義両親と似ているか…

    どちらにしろ、今のままじゃストレス溜まるばっかりだと思います。
    誰か頼れる方他にいませんか??

    • 9月28日
  • れの

    れの


    風邪を引いていると言っても来るし、なんなら知り合いの旦那さんがコロナになったのですがその前日に知り合いと会っていたので危ないかもしれないから会うの延期にしてくださいと言えば文句を言うような人です😅

    ちなみに旦那含め義弟妹いるのですがおかしいと思っていないようなのでびっくりです😳

    頼れる人も友達には愚痴れますが解決にはならず…
    私側の親族に頼りたくてもみんな私が我慢しろとか義理の家族ってどこもそんなもんだよと言われ話になりません💦

    解決にはなりませんが友達にはよく愚痴らせてもらっているのでそれがせめてもの救いかもしれません!

    • 9月28日
ゆきな

義理家族さんにそんなに酷いことされたんですね、、、。
文章見るとかなり精神的に追い込まれてる風に感じました。
精神科に相談するのはどうでしょうか?😔💧

  • れの

    れの


    補足させていただきましたがいじめではないと思うんです。

    ただそうだとは言えど義家族の声が聞こえたり義家族の話題が出るだけで過呼吸と動悸、腕の痺れも出てくるので精神的にも参ってきています😅

    こんなことで精神科にかかっていいのでしょうか😭

    • 9月28日
deleted user

私自身がした投稿かと思うくらい悩んでる内容がほぼ同じでビックリしました‼️

毎晩毎晩、寝る前に過去の嫌だったこと、今後の不安からの妄想で頭の中がいっぱいになります、😢
旦那にもよく言ってしまいます…でも、それくらい思い詰めてるってことなんだと思います。

  • れの

    れの


    思い詰めてるのは確かにその通りだと思いました😭

    旦那に色々言っちゃった後、後悔とか自己嫌悪になったりしませんか?💦
    旦那も嫌な思いしてるだろうなーと思うしこんな自分にも嫌気がさすしで毎日辛いですよね🥲

    • 9月28日