
娘が友達に押されたり、帽子を取られたりすることが続いています。様子を見た方が良いのか、先生に軽く伝えた方が良いのか悩んでいます。どの程度で相談すれば良いでしょうか。
幼稚園年少さんです。
娘が〇〇ちゃんから何回も押されるや、
〇〇ちゃんが(娘の)かぶってる帽子取ってテーブルにおいたり、ピアノの横に置いたりする。
といいます。昨日は嫌なのーとメソメソ。。
様子を見ますか?それとも軽く先生へ言いますか?
言うときはどのように言いますか?
あまり都度言うのもモンスターってなっても嫌ですし、
でも娘には楽しんでいってほしいし、押されたとあるので怪我しないかは心配です。
どの程度で言ったらいいのか…
- ママリ
コメント

退会ユーザー
普通に言いますよ!!
周りからモンペって思われたら嫌なので電話で言います。。
モヤモヤするの嫌なんで😭
先生に言って
その子に話してもらいますかね。
それでも続くならママさんに言います😭
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
最初は嫌だったら嫌っていいな!って言ってましたが毎回なので言おうと思います💦
私も電話で言おうと思います!