![りおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
お昼寝はおっぱい飲みながらしか寝てくれません。
だらだら飲んだり寝たりなので、ずっと抱っこしておっぱいくわえさせてます。
夜はおっぱいあげてベッドに寝かせたら勝手に寝てくれるんですが
![りおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおちゃん
勝手に寝てくれるのなんて羨ましいです《*≧∀≦》
うちもそんな日がくるといいです!
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
だらだらのみは癖になるとのちのちお母さんが大変です(>_<)
一人目の時は片方10分ずつで20分、欲しがっても最大30分で切り上げるようにしていました。あとは抱っこしたりベランダで一瞬だけ気分転換させたり、完母でしたが母乳にはなるべく頼らないようにしていました。
2時間も身動き取れないの疲れますよね(>_<)お疲れ様です!
![さきたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきたんママ
最近暑くなってきたので、ずーっと密着してるのもお互い辛いですよねヽ(;▽;)ノ
短時間でスッと寝られるといいのですが…
うちの息子は、横抱きにして私が軽くスクワットをするように一定のリズムで膝を曲げ伸ばししていると寝つきやすいです♬
…お陰で足腰ズタボロですが。笑
![りおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおちゃん
たぶん、だらだら飲み癖になっちゃってます。昼間の授乳から時間見て切り上げたりした方がいいかもしれないですね。ありがとうございます。
![りおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおちゃん
スクワットですか!確かにひざ、腰にきそうですね(。>д<)
でもちょっと試してみます。もしかしたらスーっと寝入ってくれるかもしれないので!
コメント