※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについてお悩みですか?おっぱいで2時間かかることも。同じ経験をされている方いますか?

こんにちは。
もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんがいます。新米ママです。

皆さん、寝かしつけはどのようにされてますか?
うちはおっぱいのみなのですが、2時間くらいかかります。ずーっと離さず吸ってます。同じような方いますか??

コメント

まりりん

お昼寝はおっぱい飲みながらしか寝てくれません。
だらだら飲んだり寝たりなので、ずっと抱っこしておっぱいくわえさせてます。

夜はおっぱいあげてベッドに寝かせたら勝手に寝てくれるんですが

りおちゃん

勝手に寝てくれるのなんて羨ましいです《*≧∀≦》
うちもそんな日がくるといいです!

きりん

だらだらのみは癖になるとのちのちお母さんが大変です(>_<)
一人目の時は片方10分ずつで20分、欲しがっても最大30分で切り上げるようにしていました。あとは抱っこしたりベランダで一瞬だけ気分転換させたり、完母でしたが母乳にはなるべく頼らないようにしていました。
2時間も身動き取れないの疲れますよね(>_<)お疲れ様です!

さきたんママ

最近暑くなってきたので、ずーっと密着してるのもお互い辛いですよねヽ(;▽;)ノ
短時間でスッと寝られるといいのですが…
うちの息子は、横抱きにして私が軽くスクワットをするように一定のリズムで膝を曲げ伸ばししていると寝つきやすいです♬
…お陰で足腰ズタボロですが。笑

りおちゃん

たぶん、だらだら飲み癖になっちゃってます。昼間の授乳から時間見て切り上げたりした方がいいかもしれないですね。ありがとうございます。

りおちゃん

スクワットですか!確かにひざ、腰にきそうですね(。>д<)
でもちょっと試してみます。もしかしたらスーっと寝入ってくれるかもしれないので!