※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母のことで相談させてください。2ヶ月ほど前に義両親と言い合いにな…

義父母のことで相談させてください。

2ヶ月ほど前に義両親と言い合いになりました。
言い合いになった理由はお金の話です。
車を買う際に奨学金の残債が夫婦揃ってまだ結構あり全額ローンにすると審査に通らなかったため頭金にするお金を貸してもらいたいという内容でした。返済についてはボーナスで一括で払える金額だったので12月のボーナスで返すという話もしました。義両親は良いとも悪いとも言わずとにかく一括で買えないのだったら親戚から廃車寸前だけど乗れる車をただでもらってきてやるから一括で帰るようになるまではそれに乗れと言われました。
最初はお金の話だし簡単に借りられると思っていた私たちが悪かったと思いその車を見せてもらい良かったらそちらにしようとのことで見に行きましたが、エアコンは使えず修復歴があり年式は15年だと言われました。
義父がこれをもらっても良いかと聞くと親戚の方はいつ壊れるか分からず明日動かなくなる可能性もあるし修理をしても1年と持たず最悪運転中に不具合が出て事故に繋がるからやめておいた方が良いと言いましたが、義父は金がないんだからこの程度の車で上等だからと言いました。
流石にその言葉には驚きを隠せずしかも親戚の方も困っている様子だったので、その場では雰囲気を崩さず私も嫌な顔せず親戚の方にはお断りと謝罪をした後帰りの車の中で義父にも車は諦めます。と言いましたが、義父は言い足りなかったのかそもそもそんな若さで車を欲しがるなんてプライドが高いだとか自分達の立場を知れとか贅沢三昧するからこうなるなどこの他にも車のこととは関係ない罵詈雑言を言われました。途中不甲斐なく涙が出てしまいそれを見た義母に泣いたら許されると思っちゃ駄目よと言われその一言が決め手で頼りたくないという気持ちになりネットで調べてみたところ車屋以外でも銀行や信用金庫などからも車を買うお金が借りられることを知り(かなり無知でした…)3つほどローンを通すと少し高い2%の金利でしたが全額ローンの審査に通りました。
ローンが通り各々の書類を交わし車が納車待ちになった頃義実家から電話がありました。前回のこともあり縁切りも考えていたのですが踏ん切りがついておらず電話に出ました。
電話の内容は車の件に関してで、車の件どうなったの?お父さんはあなたたちのために現金用意してるわよ。これからは車の相談いつでもしてね!と言われました。前回義両親と車を見に行ってからここまでに1ヶ月ほど期間がありました。
電話の内容に驚きを隠せませんでしたが、ローン会社を何個か通してなんとか審査に通り車を購入することができあとは納車を待つだけという旨を伝えたのですがここからが本当に謎で、義母から、なんで勝手なことするの?と言われました。私の頭の中は?でいっぱいでなんで?え?勝手?何が?みたいな…しかも少し怒鳴るとまではいきませんが説教臭く言われたので、何が勝手でしょうか?と聞くと、本当は義父はあなたたちに頼られたくてしょうがなかった。あなたたちも本当に借りたいならもっと誠心誠意腹を割ってお願いしなくちゃいけないし、買うなら買うでどんな車を買ってどう使うのか報告するべきだと言われました。私は全部話したことでしたので無意識には?と言ってしまい義母の地雷を踏んだようでは?って何?私たちが悪いの?などと言われたのでどうにでもなれと思いこれまでの経緯を伝えましたが話し合いにはならず義母は最後まで納得せず私たちが悪いの一点張りでした。

結局、私は言うところまで言ってしまい縁切りもしても構わないとまで言ってしまいました(勢いでしたが後悔はしてません)義母はそう、私はあなたたちのために今まで散々色々してあげて愛情をかけてあげたのにそうやって返すのね悲しいしがっかりだわ。私がしてきたことがこんなふうに返されるなんてね。もう良いわ。と一方的に言われて切られました。
申し訳ないですが、してきたとは?なにを?という気持ちでそりゃ誕生日やクリスマスにはプレゼントをもらいましたが、生まれる前から女以外は孫と思わないと言われ、生まれて病院に来ての第一声が旦那に似てない検査したら?だったり、お食い初めの時にはやらなくても良いと言われ、お宮参りの時もその辺の神社で上等と言われ、プレゼントをもらう時にも本当はいらないでしょ?と言われたりお正月にもお年玉あげてもあなたたちのお小遣いになるだけでしょ?だからないわよと言い義弟に2万円もあげてたりと嫌なことは思い出せますが、義母が言うほどしてもらったことを思い出せません。息子が生まれた時からワンオペで鬱になっても無視し実家の親しか助けてくれなかったし、旦那と交通事故に遭い病院に運ばれた時も私は世話みれないわよと言って病院に息子を置いて帰り病院に無理を言って翌日遠方から実家の親が来るまで待ってもらいましたし世話を見てくれたことなんてないくせにという思いでいっぱいで、思い出してみると嫌なことしかされてないじゃんとと言う思いと今回初めてきちんと頼ってみてこれなのにこれからやっていけるの?と考えれば考えるほど、余計に縁を続ける意欲が湧かなくなりました。

結局2ヶ月ほど音信不通でしたが今日、旦那のところに義父から連絡が来たそうです。LINEだったので文面を見せてもらいましたが義母は私のことを一方的に悪く言ってるらしくそれでも孫可愛さで連絡したんでしょう、申し訳なかった。すまなかったと書いてありました。正直義父のことも義母のことも許せそうにありません。
縁とか恩とか言いますが知り合って2年ほどしか経っていません。今まで苦手でしたが嫌いではありませんでした。
でも今回のことで相当嫌いになりました。
義父は私のことは懐柔できないと思い旦那に連絡したみたいですが旦那はもともと両親が嫌いなので拘らなくて良いならそれで良いと言います。
けど母には、利用できるものはしとかなきゃ損よ。
都合良く使ってやったら良いのよと言われました。
まぁ、父には親がおらず母は義両親がいないので理解し難いみたいですが…。
私はこのまま無視で良いと思っています。
私は間違っていますか?厳しい意見でも良いのでお伺いしたいです。

長い文章を読んでくださりありがとうございます。
良かったら意見をください。

コメント

ママリ

私ならここまできちゃったなら、このまま疎遠一択です‼️笑
別に旦那さんも反対してないなら問題無いと思います‼️

もしここでお金もらったりしたら今後もかなり強気で色々いってくるとおもいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり疎遠で良いですよね😓私もここまで来ちゃった感があります。
    旦那にはもともと嫌いだったからと今回伝えられました。

    ローンは引き落としされる日も決まってて変更はできないと思うのでお金を借りることはないのですが、今後付き合いをしていかなくて良いのかと言うところで悩んでいました。

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ


    もうここから修復不可能ですよね😵‍💫
    やっちゃったものはしょうがないです‼️

    旦那さんは謝られたなら親子なんだし仲直りでもなんでもすればいいと思うし、
    孫を見せたきゃ自分で連れていけばいいと思いますよ😣

    旦那さんが親を庇わないってことは…多分それなりに嫌な人たちなんだと思います😣💦
    関わらずに済むなら関わらないに限りますよ!
    特に得する事もなさそうですし…

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は子供の時から弟くんと差別されてたらしくて、結構嫌な思いをしてきたみたいです。今でも義実家に行くとその違いがすごく分かるくらいには差別されてます。

    旦那は謝られたからと言って会いに行きたくないし私が行こうというから行ってただけで私が言ってなかったら一度も会いに行ってないと言ってます…。
    とにかく嫌いで居心地悪いから嫌と…初めて聞いたし嫌な顔もしなかったのですが私以上に嫌な人がいたみたいです…。

    もう無視が1番ですかね?

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    無視が1番ですね‼️
    そもそも旦那さんも行きたくないのなら、、

    仲良くする理由が1つもないと思います😣✨

    とにかく無視しまくって長男夫婦はなんも頼れないわ!やっぱダメな奴らだ!と思われればむしろ万々歳だと思いますよ😭👍

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、向こうにも関わりたくない!と思ってもらえれば勝ちですよね!

    旦那にも言って無視してもらおうと思います。

    • 9月28日
ママリ

義父母とうまく行っているように思えないところで、金銭援助の申し出は私なら絶対しないと思いました💦
拗れるのが目に見えているので…

なかなかの毒親だと思うので、このまま旦那さんと義両親を頼らずに自立されるとお互いのためになると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    側から見ると仲良しに見えてたとは思うのですがそこは本当に私が甘かった一択でかなり反省してます。
    省みてみると毒親要素あるし今までもなんで許せてたんだろって不思議に思ってきました。

    やっぱり頼らない方が良いですよね…自立するのは当たり前のことですが正直頼りたい部分もありました…でも、これだとそもそも頼れませんよね。

    • 9月28日
ゆー

無視が一番だと思います。
こーゆータイプの方って失礼ですが、一度でも何かをしたら(主様に)恩がましく死ぬまで言われると思います💦

なかなかなかなかな義両親だと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…特にこれと言ってしてもらった記憶がない今でさえしてやったと言われるんですから、お金なんて借りたら何言われるか分からないですよね。

    私もここまでの人だと思ってなくて…驚きました。

    • 9月28日
el

いや..とりあえずどこかでローン組むとかの前に親に話してみよう🤔って思うのは普通の事かなと思います..それがこうなるなんて予想だにしてなかったですよね。借りれない← ボロ車に乗れ!←まではまだしも、罵詈雑言言われる覚えないですよね..
なのに頼って欲しかった?🤷‍♀️
いや頼ったやん👋やのに.暴言吐いてきたの誰~。まだ、堪えた方だと思いますよ。その後の散々言われたこと、鬱なっても頼れず、入院しても頼れず、それで"してきた"恩着せがましいにも程があるし、全部吐いてしまってもおかしくなかったレベルなので主さん本当に耐えられたと思います。
幸いご主人も嫌ってるようなので余計に関わらなくていいと思います~👋残念ですがお2人(義両親)のせいです。お母様の利用するものはしとかないと~も、一理あるとは思いますが利用しようとして今回みたいな事になるのなら(結局利用できてない)精神的ストレスなだけだし、無視で大丈夫だと思います😅
息子に連絡してくる時点で自分たちの何が悪かったのか分かってないみたいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の無学が呼んだことなのですが、銀行なんかは家買うときしか借りれないと思ってて、車屋さんのローンしかないと思い込んでました😂
    調べてみたらたくさん出てきたのでもっと早く調べておけば相談しなくて済んだし後悔してます…。
    ローンで借りれない←義父も貸せない←ボロ乗れなら分かるんですけど、貸す気持ちはあるけどどうのこうのとはぐらかされた挙句罵詈雑言言われたのでさすがに意味分からないです。

    まさしく私の言いたいことを言ってくれてて、本当いや頼ってほしかった?何言ってんの?頼ってこれやん?って😭
    罵詈雑言は旦那に言うなら分かるけど私に言うのも意味わからないし。

    そうなんですよね。
    利用した方が良いというのは同感できるのですが結局できない上にストレスの度合いが半端なさそうなので無視しようと思います😭

    • 9月28日
ぶっつん

立派ですね!親の援助なくお二人でされてるのだから素晴らしいです。
お義父様もですが、お義母さまも謝っていただかないと、と私なら思っちゃいます。
仮に謝られても、「謝れば何でも許される世の中ではないですよ」と、私なら言いますが😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、実家の親には金銭的には無理ですが他の部分で頼らせてもらってるのでまだまだ自立したとは言えません😂

    やっぱり、せめて旦那ではなく私に申し訳なかったの一言でもいいから言うべきですよね。多分プライドなんだと思いますが…。
    私が義母に電話で話した時に旦那が私と同じ気持ちかは知らないしこれは私の気持ちだから旦那に言いつけてもどうにもならないし旦那はそもそも知らないので。とまで言ったのにわざわざ旦那に連絡してくるあたりに頭がきてます。

    確かに、なんでも謝って許させる世の中じゃないですよって本当思います。体の傷はまだしも心の傷は癒えないしされたこと思い出すと心から仲良くできませんもんね。

    • 9月28日
よっち

わかります。。
出産直後の一言や、お宮参りは
嫁が気に入らないから出る一言ですよね。。私もやられました。。一人目の3歳のお祝いが思うように出来ず、今でもしこりです。。💦

今回、お金借りなくて良かったと思いますよ!

いずれ先に居なくなるので、距離をとって正解だと思います。😅✨

親戚もいまは希薄な人も多いので、実家のじいじ、ばあばに可愛がってもらえば充分だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    産後直後の話は短縮してますがもっと酷くてたまたま来た助産師さんに追い出されてました😂
    お宮参りもそうですが753についても旦那や弟くんの物を見せつけてきたことがあるくせに写真なんかお金がかかるだけ服なんてなんでも良いし、神社なんて行かなくて結構。飴なら時期になればスーパーにあるでしょって言われましたよ😂
    思い出せば出すほど許せた私というか何も思ってなかった私が不思議ですね。

    先に居なくなるのはもちろん介護まで考えてきてたのでしなくて良いと思うと楽です。

    親戚には義母のせいで前々から無視されるので私たちも関わりに行くことはありません。
    実家の親には本当感謝です😭

    • 9月28日
ミユキ

今回の車のローンも酷いですが、前々からそんなに酷いなんて…
マジ言葉にならないくらい酷すぎます🥲
良く今まで耐えましたね😭
わたしなら我慢しても病院の件で絶縁します!
今回の車の件だって、その古い車に乗って事故って死んでもお金がないお前たちのせいだっていいたい訳ですよね!?
実の息子にすること???
旦那さんも両親がキライって言うのわかります😂
もー無視しましょう!
誠心誠意謝ってきたらその時考えましょ!
わたしなら、特に義母が頭地面に擦りつけながら謝るまで許しません!😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐えたと言うか気にしてなくて今回のことがあって思い出してみてなんで平気だったんだろって自分でも思ってます😂

    帰りの車の中で親戚は事故とか故障の後始末が面倒だから少し誇張して言うだけだとか言ってましたがそれでもここまで言われたらやめるでしょ…とは思いました。

    旦那の実家では謎に弟くんが大切にされてて弟なら全額出してもらえてたんだろうねって言ってたら本当に新車買ってもらってて激怒しそうでした。その上何で勝手なことするのって何がだって感じですよね。

    私はせめて申し訳なかったとかごめんねだけでも良かったんですけど、一方的にやってやったとかショックだったとか言っててそれにショックだわって感じだし、辛いとか悲しいとかそんな話ばかりでちゃんと話し合いできなかったのにもモヤモヤです。
    今となっては謝られても許せる気がしません。

    • 9月28日
ママリ

嫌な義父母ですね。
わたしなら縁切れるなら絶対切ります。
ここでまた関係修復したりお金借りちゃったりすると、ずーっとこの先色々言われそうです。
縁切って老後の面倒も見ないから、義弟さんに見てもらえ〜て感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりここで切っておいた方が良いですよね。
    確かにこの先もずっと言われそうです…。

    旦那も私も義両親の介護のことまで考えて去年から義両親のいる隣の県に引っ越してきたのに無駄になりそうです。
    今はまだやる立場かもしれないけれどそのあとはやってもらうことしかないのに…とは思ってしまいます。
    謎に弟くんは大学進学させてもらって、アルバイトすらせず大学生なのに新車を買い身につけているのはいつもブランド品なのでかなり投資してもらってると思うので弟くんがするのが妥当かなと思います。

    • 9月28日
モカ

これまでの経由を読むと縁を切って全然良いと思います。ご主人も嫌いとのことなので、全くもって問題無いと思います!縁を切ったところで誰にも責める筋合いがない位のことをされてると感じました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり縁切って良いですよね。
    私が悪かったところももちろんあると思いますがここまでされないといけなかったのかと考えるとそうじゃない気がするし、またニコニコして会えると思えないです😭

    • 9月30日
なつ

めっちゃウザい義父母ですね😂
今までの恩とか恩着せがましく言うなら、自分の子供の分の奨学金くらい最初からお前らが出せよって感じですね笑

泣いて許されるって思っちゃダメって何も悪いことしてねぇし、、、義父母が老後資金足りなくて、泣きついてきた時に、言い返してやりたい言葉ですねw

1か月疎遠になってたのは、車のこと怒ってるのかしら、、、孫ちゃん会えなくなっちゃう!!!お金貸してあげて、恩を売っておかなきゃ!!!って感じで連絡してきたんですかね😂

もう疎遠一択しかないかと!!
今までよく我慢してきたと思います😊!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに😂
    旦那は専門学校ですが奨学金で行っています。に変わってなぜか弟くんは私大に奨学金なしで通っています。
    謎すぎますよね。

    義実家は裕福でお金だけは困ったことがないみたいなので金銭的に私たちには頼ることはないと思いますが住んでいる地域が田舎で車がないとどこにも行けない、しかも義両親どちらも親とも兄弟とも縁切ってるので介護とかで頼るところがなくなった時に頼ってくると思いますが知ったこっちゃねって感じでスルーしてやろうと思っています。

    私もまた会った時にニコニコできる自信ないし終始ムスッとしてしまいそうなので会いたくないです…。
    次会うのは死んだ時くらいに思っておくほうがいいですかね。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

金借りたら最後ですよ!
そのときはいい顔されても親戚中に金貸してやっただの私たちがいないと何もできないだの吹聴して周りますよ、その義両親🤦🏻‍♀️
ご主人が義両親嫌ってて関わりたくないとおっしゃっているのなら、もう縁切り覚悟で無視一貫でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借りてないのに吹聴されてました。昨日、たまたま旦那の友達のお母さんに会ったのですが、お母さんから聞いたわよ!車買ってもらったんでしょう!良かったわね!と言われたんです。
    多分、旦那の友達の親→旦那の友達→他の友達になるのでどこまでも義両親は優しいで伝わるし本人たちに悪いことはないんでしょうね。

    やっぱり縁切りがいいですかね…。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

そんな義両親、私なら絶縁したいです😥
旦那さんがいいなら、もうそれで決定します!
ただ、なんで車の頭金払うお金がないのですか?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金がないのは貯金があまりなかったからです…。
    すっからかんになるのが怖くて…。

    もう絶縁でいいですかね😭

    • 9月30日
かなむぎ

私も疎遠一択です✋
我が家も頼んでもいないのにお金出す出さないで振り回されるのでもぉご遠慮しますと言ったところ義父から怒られました✋義母さんの言葉を借りるなら誠心誠意腹を割ってお願いしてほしかったらしいです😊

そんな面倒な義両親なんて関わるだけ損ですよ。
勝手に怒らせておきましょう。
絶縁でいいです!

なんで頼んで断られたものを用意してるのかも分かりませんし、私はそれでベビーカー買ってもらいました(義両親をたてなきゃとおもって)後悔してますよ✋買ってやった感出されるので使うのも億劫です😆✋

買うものにいちいち相談して理由まで説明しなきゃ行けない意味もわかりません✋