※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が手足口病で高熱が出ており、対処法を教えてください。16時38.0、17時38.2、23時40.0の熱があり、座薬2回使用、ミルク200mlしか飲まず、吐き戻しもあります。母にできることはありますか?

どうかみなさんの経験と対処法おしえてくだい。

娘が手足口病に感染してしまいました。

16時38.0
17時38.2
23時40.0

とても高熱で、言葉がでてこない。
ひたすら20時から寝ています。
座薬二回目使用しました。
ミルク200ミリしかのんでません。
吐き戻しあります。

なにか母にできることないですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

医者には、行きました。

ワンワン

脱水症状が心配なのでこまめに水分!おしっこが8時間以上出てなければまた病院に行き点滴してもらいます!

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。気を付けて確認します。

かえる🐸(24)

すでにしてるかもしれないですが、熱に関しては脇の下や首元、足の付け根などを保冷剤でしっかり冷やしてあげるのがいいと思います。
冷えピタは動いた時に窒息の原因になることがあるのであまり良くないみたいです!

脱水を起こすと大変なので、白湯や麦茶とかが飲めるのであれば、少し起きた時に口に含ませてあげるだけでも水分補給にはなると思います。

上の方が書いてるように、水分が全く取れない、おしっこが減った、熱が3日以上下がらない等々(ネットで調べると再受診目安が出てきます)の場合は再度受診したほうがいいかと思います!