
コメント

ママリ🔰
ストレスを溜めずに睡眠不足にならないようにするのが1番だと思います☺️
あと私は玄米菜食してました。
そして下半身は冷やさないようにしてあげてください!
初めての採卵でしょうか?
ドキドキそわそわしちゃいますよね💦
無理のない範囲でゆったりお過ごしください🤗

てん
上の方もおっしゃっていますが、ストレスためないことが一番なのではないかと思います。
あまり構えず、いつも通りリラックスが良いかと思います。
私はどちらかというと妊活中なら本来やるべきではないでしょ?というような事をしていました。
でも、好きな事だし、我慢して出来なかったと思うより、我慢しないで出来なかったって方が良いと思って、やりました。
結果、ストレス全くなくなり、久しぶりにかなりのリフレッシュが出来て、さらに子供授かりました。(それが今の息子です)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ストレスためないが、大事なんですね!
きっとストレス感じやすい性格なので、気をつけようと思います😖
私も子供授かれるように頑張ります‼︎- 9月27日

ちゃき8888
卵胞のビタミンDの濃度が濃いほど体外受精の妊娠率が高いので採卵前にビタミンDを飲むと良いですよ😃
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます^ ^
医者にビタミンD飲めと言われて毎日飲んでます‼︎
当日も飲むようにします💪- 9月27日

みー
ビタミンD.E飲んでました😊
あとは湯船にしっかり浸かって、出たらストレッチ!
とかですかね😊
いい卵ちゃんたちとれるといいですねー❤️
-
はじめてのママリ🔰
ビタミンEも大事なんですね‼︎
湯船とストレッチ、やってみます‼︎‼︎
ありがとうございます😆- 9月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
初めての採卵です。
ストレス溜めないように頑張ります💪
玄米菜食ですか!なるほどです✨
採卵痛くないかなーとかすごいドキドキします😭