![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、赤ちゃんのエコーが以前と違う状態で不安。同じ経験の方いますか?
同じ方いますか⁇
不妊治療をして授かり、
膣エコーは何十回と経験してきました。
今回の赤ちゃんはエコーで器具を挿入してから
モニターに映るまで結構時間がかかります。
そして、角度⁇位置⁇が今までと違うような気がします。
13週でちょこちょこ動いていることもあり
気のせいかなと思うのですが、
今回のエコーは赤ちゃんが丸まっていました💦
よくあるエコー画像・写真って
赤ちゃんが横向きの仰向け
をよく見ますが、
我が子は電車で寝落ちした人のようです💦
同じような方いらっしゃいますか?
胎盤等の位置が悪いのかと不安になります。
(先生は特に何も言わずにかわいいね、動いているね)
と言ってくれます。
- ままん
コメント
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
何週か忘れましたが、うちも少し丸まっまていましたよ。
確か10週ぐらいだったと思います。
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
お腹からのエコーですけど
わたしも赤ちゃん移るまでに時間がかかります。
わたしは後屈子宮、子宮後屈
なので移るまでに時間がかかります。
-
ままん
そうでしたか💦
お腹エコーでは便秘で赤ちゃんがうつらなくって💦
でも16週こえたらお腹のエコーですもんね‼︎
便秘が治るように願うのみです💦あ- 9月27日
-
ひまわり
わたしも便秘で1週間以上出ない時でもうつりましたよ!
私のところは初期からお腹のエコーなんですよ😀- 9月28日
-
ままん
初期からお腹のエコーなんですか‼️初めて聞きました✨
- 9月28日
-
ひまわり
便秘で移らないと言うことは
後屈子宮なんじゃないですかね?- 9月28日
-
ままん
子宮が後ろの方にあると聞いたことがあります💦大丈夫なんですかね🥲💦
治療の時は何も言われなくて、産婦人科で初めて言われました💦- 9月28日
-
ひまわり
それです!
問題はないって聞きましたよ!
上の子の時も子宮後屈だね~ってでも、元気に産まれてきましたよ!
けど不妊の原因になりかねないって。
妊娠しずらいってネットには書いてありました。
子宮後屈だと子宮の上に腸があるみたいですよ!
あと後ろに折れてるのでエコーで移るのに時間がかかるらしいです!😇- 9月28日
-
ままん
そうですか‼︎
それでも元気に産まれたと聞いて安心しました‼︎
不妊の原因にもなるのですね💦
はい、腸が動きすぎて見えないと言われたことがあることを思い出しました‼︎
教えてくださりありがとうございます‼️- 9月28日
-
ひまわり
不妊にというか妊娠しにくくなるらしいです。
言い方が間違っててすみません🥲- 9月28日
ままん
そうでしたかッ‼︎
すごく不安になっちゃって。
ありがとうございます‼︎
かすみ
心拍が動いていれば基本大丈夫だと思いますよ!
ただ、一点気になったことがあるのですが、頭の部分が黒くなっているように見えます。
医師が何も言っていなければ大丈夫だと思いますが、次の健診でまた黒いようでしたら聞いた方がいいかも知れません。
ままん
そうですよね💦始めも黒くって、10wで黒色がなくなってて安心しましたがまた今日黒かったです💦次聞いてみます‼︎