※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユミル
妊娠・出産

凍結更新の料金も保険適用になるんですか?2022年4月から不妊治療が保険…

凍結更新の料金も保険適用になるんですか?
2022年4月から不妊治療が保険適用になるということですが、更新費用とかも適用になって欲しいです( ; ; )
毎年、精子と受精卵の更新で11万の出費が痛いです…
顕微授精でお金をかけて出来た胚盤胞なので廃棄は考えられず。1人目が産まれたばかりで、計画ではあと2回は更新するつもりです。

コメント