
コメント

まいごん
新幹線で三時間の距離です。1人目里帰り、2人目は母が我が家に1ヶ月いてくれました!
コロナ前、帰省のたびにやっぱり寂しくなって夜は泣いたりしてました🤣2人目の産後も母が帰るときはナミダを堪えるのに必死でした😅
きっと親の側にいると安心して私自身子供に戻ってしまうのかなって思います笑
いざ帰ってくると、母スイッチが入るのとあわただしい毎日で通常営業です🤣

m.k.i
昨年、長男の出産の際は里帰りしました👶🏻
車で片道4時間の距離です🚗
産前産後合わせて3ヶ月実家にお世話になったんですが…
実家から我が家へ帰る日に、父も母も泣きながら、最後まで手を振って見送ってくれました(;_;)
私も車の中で号泣でした。
出産という人生で尊い時間を両親と過ごせて、少しは親孝行できたかなと思っています🍀
我が家に帰って来てからは、よくテレビ電話したり、息子の写メを両親に送ったりして何とか乗り越えました😊
-
にんじん
ありがとうございます😊
帰る方も帰られる方も寂しいですよね😭私も昨日父母の前で泣きました💦
そうですね!!貴重な時間を過ごすことができて幸せだと思います✨テレビ電話で乗り切ります😭- 9月28日

退会ユーザー
全く同じ距離です!
1人目の里帰りは車の中で泣きながら帰りたくない〜‼️って言いながら帰りました笑
帰ってからは掃除から始まり、とにかくバタバタでしたが、その後もしょっちゅう帰省しましたよ(笑)
-
にんじん
ありがとうございます😊
私も車で泣きたいです😭😭
コロナで帰省しづらいです中が、ワクチンを両親も打ったので、私が帰ってワクチン打ったらPCR受けて帰ろうと思います😂- 9月28日
にんじん
回答ありがとうございます😊
帰省のたびに泣いちゃうの、よくわかります😭コロナでなかなか会えないの、つらくなかったですか?💦
子供に戻って安心して甘えることなんて大人になった今なかなか出来ることではないですもんね💦すごく安心してるんだと思います😂
絶対寂しいとか思うまもなくバタバタですよね🙄