
コメント

退会ユーザー
食物アレルギーは年齢と共に
良くなるけど
ハウスダストや花粉などのアレルギーは
年齢と共に良くなる事は
基本ないです。って娘の主治医の先生には言われました🥲💦
私は週1だったマットレスの掃除機かけを
毎日するようになりました!
あと気休めかもですが
アリエールのダニよけスプレーを使ってます。

退会ユーザー
ダニハウスダストアレルギーです☺️
とにかく掃除。
布ソファーは洗えるタイプのものじゃないとくしゃみが止まらないし目も痒くなって耐えられません!
布団はカバーだけ洗っても全然ダメです。
なので干したりダニを吸い取る掃除機?(名前忘れました笑)かけて、それでもダメになってきたら買い替えです😂マットレスも💦
ラグマットは週1でコインランドリー持っていって洗ってます🥲
服も洗濯したてじゃないとダメなので、1ヶ月くらい経ったものも一回洗ってから着ないとくしゃみとかやばいです💦
-
ママ
コメントありがとうございます!
ひどい症状に感じますが、クラスはどの程度ですか?- 9月27日
-
退会ユーザー
小さい頃に検査したっきりなので覚えてないです💦大人になってからはしてないので分かりませんすみません😭でも結構重めだったって親が言ってました💦- 9月27日
ママ
コメントありがとうございます!
良くならないのですね😭
お子さん陽性のクラスはどれくらいですか?毎日掃除するようになって症状はマシになりましたか?😭
退会ユーザー
4歳の時が1番高くてクラス5でした😱
6歳になって検査した時は
クラス4になってましたが
ここ2.3年は
クラス4~5の間にずっといます💦
鼻水垂れてたり
皮膚がカサカサになる頻度は
減ったかなー!とは思います✨
ママ
うちの子もクラス5なんですが、
午睡後に蕁麻疹が出るのと
カサカサはするんですけど、
冬の乾燥する時期なので
ただの乾燥肌と思っていて
そしたらまさかの陽性で😱
とにかくマメに掃除して
布団用の掃除機も買います🥺