
離乳食の時間がストレスで、食べないなら与えたくないと感じています。手作りや市販のものを与えても泣かれることに疲れています。食べることに集中せず、嫌がる声も大きく、逃げたい気持ちです。息子が痩せてもいいと思う自分に悩んでいます。
離乳食の時間が毎回ストレス。
食べないならもう最初からあげたくない。色々考えたくない。
食べるか食べないか怖がりながら与えるの疲れた。
手作りもBFも毎回ギャン泣きするし誰にとってもメリットないだろこれ。
手づかみもろくに集中して食べない。
気に入らないと近所中に聞こえるような奇声上げて嫌がる。
もう逃げたい。
このストレスから解放されるなら息子が痩せてもいいと思ってしまうのは母親失格だよね。
もう嫌だ。疲れた。
- みにお(1歳11ヶ月)
コメント

atsuko
大人と同じ時間にあげてみてはどうですか?一緒なら食べてくれるかもしれません😊

ずんこ(30)
毎日毎食ほんと辛いですよね🥲
お疲れさまです💦
私も、朝起きてまず離乳食やだな…って毎日思ってました😭
-
みにお
ありがとうございます。
共感してもらえただけで泣きそうです...💦
普段どんなに可愛くても離乳食の時間だけは苦痛で...
いつか終わりがくると思ってがんばります。。。- 9月27日

トマト桃カフェオレ
ご飯食べてくれないこと、本当に辛いですよね😞
母親失格なんてことないですよ。心配だから食べてほしいし、悩むんですもん🥲
私も食べない娘に怒鳴ってしまったり、泣きながらご飯捨てたり、まだご飯の悩み尽きないです。
アドバイスとかでなくてすみません。お子さんが少しでも食べてくれるものが見つかりますように😢
-
みにお
ありがとうございます😢😢😢
温かい言葉をかけていただけただけでも救われます...みなさん優しくて涙腺崩壊です😭
トマト桃カフェオレさんのお子さんもご飯大変なんですね💦
お互い頑張りましょう🥲✨- 9月27日
-
トマト桃カフェオレ
今も残飯を無になりながら捨てたところです🥲
怒ったって食べるわけでもないのに悔しくてしょうがない時あります😞
同じように悩んでるママさんきっとたくさんいますよね!
大丈夫!ひとりじゃないですよ😭
気負わずにやっていきましょう!- 9月27日

退会ユーザー
その気持ちすごくわかります…。そんなに辛くてストレスなら、一回逃げちゃいましょう!いつか食べるよ~なんて言われても、今が辛いんですよね😭一回休んで、「あ、今なら出来そうかも?」って思うときに少しだけやればいいんだと思います💦💦
私も離乳食の時期に頑張りすぎて、娘の前でお皿投げたりしてました💦相当ストレスたまってたんだと思います😭あの頃の自分にも、一回休んで!って伝えたいくらいです💦
私の話になってしまってすみません😢でも、休んでいいと思います!もう十分頑張ってますもん💦自分を労ってあげてくださいね😭
-
みにお
コメントありがとうございます😢
お皿投げたくなるの本当に分かります...!😖
でも自分だけじゃないんだと知れただけで、なんだか心が楽になりました😌💦
ちょっと休んで気を取り直してみます。。。
温かいお言葉をありがとうございます🥲✨- 9月27日

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
お疲れさまです☺️割とうちの職場にそういった悩みのママがきます☺️割とミルクとかおっぱいとか好きな子に多くて、お腹満たされているとかだったりしますが、お子さんはどうでしょう
あとは大人と同じ形状にしたら食べたとかもいました🙌なにはともあれいつかきっと食べるようになると思うのでイライラするけどちょっとでも食べたらよしとしたりするとちょっと気持ち楽になれるかもです☺️
-
みにお
コメントありがとうございます😌
ここ最近は卒乳に向けてミルクの回数を減らし始めてるんですが、ミルクがいいって訴えてきてるんですかね...😖💦
私もしっかり食べさせて早く卒乳させなきゃと必死すぎたかもしれません😢
もう少し気楽に考えてみようと思います😌- 9月27日
-
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
ミルク挟んでると結構満腹感得られたりするんじゃないですかね😊
焦らず行きましょう♥- 9月27日
みにお
コメントありがとうございます🙇♀️
旦那の仕事時間上、大人は一般的なご飯の時間とずれてまして...😔
でも何か食べながらのほうが私も気が紛れそうなので、おやつでも食べながらあげてみます😢
アドバイスありがとうございます🙇♀️