※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

契約社員で約3年働いたので産休手当や育休手当がもらえると思います。会…

契約社員で約3年働いたので産休手当や育休手当がもらえると思います。
会社の人によると産休手当などの資料に病院の署名が必要なものはなく受け取れると言っています。
普通は産んだ病院の医師の署名が必要なのでないてしょうか?署名なしで手当受け取れた方いますか??

コメント

ママリ

産休の申請書には医師の記入欄ありますよ!

ママリ

出産手当金をもらうには申請書に産科医師の記入する欄があります。
そこを書いてもらわないと手当金はもらえないと思いますよ😅

そうじゃなかったら、産休期間中も給料が出るから出産手当金はもらえないとかですか?