※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に泣く1ヶ月の娘、お布団に置くと泣き止まず。この状況は普通ですか?

1ヶ月を迎えたばかりの娘、授乳後なども機嫌よく起きてることないんですが…授乳後ねなくてお布団に置くと数分ですギャン泣きです…。こんなもんですか?

コメント

ゆう

そんなもんです笑
赤ちゃんはもう泣くか、寝るか、だと思ったほうが楽です😇😇😇
この子ほんっとに普通の時ないなって思えば思うほど負のループなので…笑
泣いてもあーはいはい〜って構えてた方がいいですよ!
なんで泣くのー😭は、もう無駄です!笑
めちゃくちゃ気持ちわかるので頑張ってください!
頑張った先に我が子の可愛さが生まれます♡保証します♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?
    やっと寝たと思ったら吸う10分で泣き出したり、背中スイッチ入ったり…。
    めちゃくちゃ、なんで泣くの!?おっぱいあげたやん!オムツ替えたやん!眠いなら寝たらいいやん!てなっちゃいます😭😭

    • 9月27日
  • ゆう

    ゆう


    いやもうめちゃくちゃ分かります!!笑
    抱っこしてもオムツ変えても何してもダメダメダメ😩
    母親の抱っこで大人しくなると凹むし…ほんと嫌になりますよね…
    でもほんとにそんなもんです笑
    自分の気持ち保つだけでも頑張ってみてください!音楽一緒に聞いてみたり😊星野源とかaikoとか聞いて楽しもうとしてました笑
    お、この曲なら泣き止むやん。とかあるし笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かれすぎてメンタルズタボロですよね😭
    今は大変すぎてかわいい~❤️❤️って感情が疲れに負けちゃってて😭
    まだ1ヶ月なったばかりだから表情も無いし、言葉も発さないし…とりあえず泣いてるって感じなんで😭
    抱っこしても反り返って反抗されたり…😭

    • 9月27日
  • ゆう

    ゆう


    なりますなりますー😭😭
    一緒にいるの怖かったりしますよね…もうこのままずっと寝ててくれ…って最低なことも思いましたよ😢😢
    無理せず楽に行きましょう!分かんないことばっかりだし学校みたいに正解があるわけでもないし上手くいかなくて当たり前ですから!やらなきゃって感情は捨ててください!笑
    応援してます🥰

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    一緒いるの怖いし、ちょっとふにゃぁって泣き声しただけでドキってします!🤣
    早くかわいい無理~ってなる日来てほしいです😭❤️❤️
    ありがとうございます😭😭
    ボチボチ頑張ります🔥

    • 9月27日
メル

うちの子もそうでしたー!!
大人しい赤ちゃんもいるとは思いますが、数分でギャン泣きな赤ちゃんも珍しくないですよ〜
しんどいですよねー💦
私もその頃は、泣かれてる5分は永遠に感じるのに、寝てる5分は数秒に思てました(((;╥﹏╥;)))
今はちょっとご機嫌な時間も出来、笑顔も見られるようになってきました(まだまだ泣きますが💦)

変なことじゃないんで、
無理に泣き止ませようとしなくてオッケーですよ♪(オムツ、温度、ミルクがいけてたら泣いてても大丈夫です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか!?
    なんだか安心しました😭👍🏻
    本当、泣かれる5分永遠にかんじますよね😰
    ご機嫌にメリーとか眺めることありますとかいう記事見たけどどこがやねんって感じです😢😢

    • 9月27日
  • メル

    メル

    泣く泣かないはママの実力差じゃなくて、子どもの個性なだけってわかってても、私が下手っぴなのかなーって毎日凹んでました💦
    寝不足だし、泣き声=サイレンみたいに感じてなんか焦ってくるし💦
    寝顔はとーーーーっても可愛いけど、泣かれてる時は何度ため息ついたことか💦
    その頃は(今も)しんどい日は甘いもの沢山食べて自分にご褒美あげてました😅笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当分かります!私が何も知らないし出来ないからこの子は泣いてるんだ…って思うことありますもん😭
    いいかげんにしてよ!ってイライラしちゃって寝顔見て泣いちゃうことあります😰
    今はまだ育児の楽しさ感じれてなくて…😅
    わたしも毎日のようにアイスたべてます😂❤️❤️

    • 9月27日
  • メル

    メル

    毎日頑張ってるんだからご褒美は必要ですよね♡笑
    私は今のところ0〜3ヶ月が1番しんどかったです。今も大変ですが、だんだん色んな表情出てきて、泣き方もサイレンだけじゃなくて、寂し泣きとかビビり泣きみたいな変化が出てきて、落ち着いて聞いてられるようになってきました!!
    笑顔や変顔も見られるから、どんどん楽しいと感じられる時間も増えてきますよ♡
    しんどい時は、楽しいと思えなくても大丈夫です👍

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご褒美は絶対必要です🍩
    甘いもの食べすぎたら母乳の出が悪くなると聞いてビビりながら食べてます😂
    そうですよね…今は本当楽しいとかかわいいよりも大変とかもう無理。って感情が勝ってます😢素直にかわいいと思えてなくて😱それも辛いです😰
    みなさん泣き方で分かるようになって来るよって言うんですけど私判断できるか不安です😱わら

    • 9月27日
  • メル

    メル

    ちなみに、お腹すいたーとかオムツーの泣き方は私今でもわかりません😅
    気楽にいきましょう♡

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな分かるのすごいなって思いますもん😢
    とりあえず今は召使いのように至れり尽くせりでオムツ替えて授乳して抱っこしての繰り返しです😂

    • 9月27日