
宅配の時間指定を守ってほしい。子供のお昼寝を邪魔されるのが困る。時間指定を無視されて苛立つ。
宅配の時間指定、毎回きっちり指定してます。
必ず受け取れるようにしたいのと、子供のお昼寝を邪魔されたくないからです。
なのに、時間指定と全然違う時間に「車があったので(在宅かと思って)」とインターホン鳴らされて、子供は起こされてぐずぐずに😢
何の為の時間指定なのかと腹立たしいです😡
もちろん時間指定した宅配以外の訪問ならば、仕方ないと思えます。
でも、わざわざ宅配の時間指定してるのに、全然違う時間に来られるのは納得行きません・・・。
お陰で今日はぐずぐずです😭
同じ苛立ちを感じたことある方いませんか?
- ママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちもあります!
お昼寝と被った時は出ません!
時間指定してるのでまた来てもらいます。

退会ユーザー
出る気がないなら、インターホン切ってます😊
-
ママリ🔰
インターホン鳴る場所が2つあって、子機の方は音切れないんですよね💧
しかも子の寝てるすぐ横にあるので最悪です😢- 9月27日
-
退会ユーザー
そうなんですね😅
私は子機はコンセント抜いちゃいました🤣- 9月27日
-
ママリ🔰
コンセントとか付いたタイプじゃないので、切れないんです😢
もっと分かりやすい型のにしとけば良かったです💧- 9月27日

退会ユーザー
うちもありましたー😒
なので
子どもが小さい為、インターホンは鳴らさないでください。
荷物はこちらに置いてください。
って貼り紙貼ってました💦
-
ママリ🔰
お昼寝時間以外なら普通に鳴らして欲しいんです💦
そして今日は大事な書類の書留だったので、置いてって貰う訳にも行かなくて💧
ほんとイライラします😞😞- 9月27日

ママリ
わかります😅
もちろん大変なのはわかっていますし感謝していますが、、、💦
うちは毎回同じ配達員さんなので、ピンポン鳴らさずいつでも宅配ボックスにいれてもらうようお願いしました🙂!
-
ママリ🔰
そうなんです、配達員さんもお忙しいと分かってはいるんですが💦
うちは毎回同じ配達員さんでもないのと、今日は書留の大事な書類だったので直接受け取りたかったんです😞💧
それにしても、16〜18時指定なのに11時台に来るのはさすがに腹立ちます😒- 9月27日

ママリ
わかりますー!
時間指定の意味!ってなりますよね🥲
いつも本当に感謝してるんですが…
1番来てほしくない時に来られるとイライラが止まりません😇
-
ママリ🔰
そうなんです!
今はかなりネット頼りだし、感謝はしてるんです!!
でも、時間指定してるんだから早く来てチャイム鳴らすなよ・・・って内心めちゃくちゃイライラしてしまいます😇😇
うちの子なかなか寝なくて、やっと寝かしつけたのにって思うと尚更です😭- 9月27日
-
ママリ
うちは最近ネントレ始めて、ようやくルーティンが身に付いて寝始めたかな…?ってときにピンポンされてだめだった時ありました🥲
寝かしつけに全神経使ってますもんね!お気持ちとても分かります🥲
感謝の気持ちを忘れないようにしたいものですね😮💨💓- 9月27日
-
ママリ🔰
ネントレ始めた頃は特に敏感になりますよね💦
感謝はしてるものの、わざわざ会員登録もして時間指定してるので、意味無いことやめて〜ってなります😅
コロナ禍でどうしてもネット頼りになってしまうので、配達員さんもお忙しいんだと分かってはいるんですけどね💧
これから2人目が産まれて更にネット頼りになりそうなので、何か対策しないとなぁと思ってます🤔- 9月27日
ママリ🔰
出ないのは勿論なんですが、そもそも子供起こされちゃってるからどうしようもないんですよね😭
本当に腹立たしいです😭