※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が夜ウロウロしてイライラしています。どう対処すればいいでしょうか?

2歳の息子がいつも夜寝室に入るとウロウロ1時間くらい歩いたりするのですが、
それがイライラして結局怒ってしまいます💦
ひたすら寝たふりなどして我慢してるのですが、、どう対処すれば良いでしょうか?😖

コメント

あーか

眠いタイミングではないとかですかね…🤔?

  • ママリ

    ママリ

    お昼寝しない状態で眠そうにしてても寝室に入るとウロウロしてしまいます😭

    • 9月27日
  • あーか

    あーか

    なにか気になってしまうものがあるとか、気が散ってしまうとかでもなさそうですか??

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    おもちゃなども一冊置いてないのですが、、😖

    • 9月27日
  • あーか

    あーか

    子供っておもちゃじゃなくても色んなものに興味津々になるので、そういうのもあるのかな?!と思いました💡
    真っ暗ですか??

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    はい真っ暗にしてます😖部屋や環境が違うから錯覚しちゃうんですかね😭

    • 9月27日
  • あーか

    あーか

    そうなんですね😭
    眠くても…となると、何か気になったり遊びたい欲が勝ってしまうのかなーと思いました💦

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    ですかね😭ひたすら落ち着くのを待つしかないですね😖コメントありがとうございます😊

    • 9月27日
ママリ

体力余っているのではないでしょうか🤔❓

  • ママリ

    ママリ

    リビングで眠そうにしてても寝室に入るとウロウロしてしまいます💦😭

    • 9月27日