
赤ちゃんを抱っこ紐で散歩するのは大丈夫でしょうか。赤ちゃんは25日目で、お茶を買いに行きたいが、赤ちゃんを置いて行くのは心配。抱っこ紐はハンモックタイプです。
生後25日目です
今日は旦那が忙しいらしく、私のお茶が切れたので、お使いを頼まれました
徒歩5分くらいなのですが、、賃貸なので赤ちゃん置いていくのもすぐ泣き止ませられないので。連れて行こうか悩んでいます。
抱っこはアスファルトに落ちた時に怖いので抱っこ紐で赤ちゃんと少し散歩してもいいでしょうか。
抱っこ紐は首が座るやつじゃなく、ハンモックみたいなやつです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ん?そもそも徒歩5分でもお子さんだけ家に置いていくってことじゃないですよね?賃貸とかの前に、それは絶対なしですよ、、、💦
何の抱っこ紐かわかりませんが、首座る前でも使える抱っこ紐であれば大丈夫ですよ☺️

退会ユーザー
いやいやいや、連れて行くという選択肢しかないと思いますよ😅
ここで質問しておいてよかったですね💦
散歩ではなく必要なものだけ買ってサッと帰ってこれば負担も不安も最低限で済みますよね。
お茶くらいご主人がコンビニで買えばいいのにとも思いますが、、、
-
退会ユーザー
連れて行く理由は賃貸だからとかすぐ泣き止ませられないからではないので、しっかり危機感持ったほうがいいと思いますよ!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
なんか買い忘れていたみたいです。哺乳瓶の付け置き消毒液も切らしてたので買って欲しかったんですけど。昨日たくさん買い物お願いしていたので、抜けちゃったみたいです^^;
消毒液は煮沸でなんとかなりそうなので、それでいきます笑
ありがとうございます😊- 9月27日

ちの
子供置いていくのはありえないです!
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます
- 9月27日
退会ユーザー
散歩というより、必要なものだけ買ってすぐ帰るって感じの方が良いですよ💦
はじめてのママリ🔰
自動販売機までなのでお茶だけ買って帰ります!
退会ユーザー
置いていった時に、飲んだもの吐いて詰まらせてたりとか色んな危険があります。ほんの少しだからと置いていったら、取り返しのつかないことになりますよ、、、。まだ1ヶ月未満ですが、それでも連れて行くってことを忘れないで欲しいなと☺️