 
      
      
    コメント
 
            こゆち
病院によっても、入院期間によっても
全然違うと思いますよー(*´ω`*)
28wで早産気味ってことは
子宮頸癌が短かったとかですか?😭
あまりにも短いと、
正産期入るまでは
退院出来なかったりします💔
ベッド代+食事代+部屋代
が大体毎日とられる分だと思います😳❤️
あまり高いと
申請とかで安くなったりもします💕
 
            退会ユーザー
28wから35wまで入院していて、トータルで30万弱くらいだったと思いますよー!
入院する可能性が高いなら今のうちから限度額認定証を用意しておくと安心かもしれませんね(^_^)
- 
                                    Smama 
 そうなんですね!
 丁寧にありがとうございます!- 10月4日
 
 
            ママリ
28〜36まで入院してその間に
頸管縫縮術の手術もして
限度額認定証を申請していたので
約32万ほどでした(^^)
- 
                                    Smama 
 わかりました!丁寧にありがとうございます!- 10月4日
 
 
            mm
私は38日間入院でこれから自宅安静に切り替わりますが
限度額使って17万円でした!
病院にもよると思いますが
私は個人病院で
四人部屋でベッド代かからず
食事代が寝たきりになるので普通よりご飯が少なめになったため1日1080円とあとは保険が限度額達していたのでその分と
NSTと内診が週何回までなら保険内と決まっていてそれ以外は自費でしたので
ベッド代+食事代+限度額+自費分ですかね!
 
   
  
Smama
そうですよね😰
子宮頸管の長さ短くてです😓
丁寧にありがとうございます!