![しゅり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児を混合で育てている母親が、母乳の問題で悩んでいます。直母乳と搾乳のバランスが難しく、赤ちゃんのために母乳を続けるべきか迷っています。
授乳について、、
出産後すぐから母乳が出るようになり、
現在、新生児(第一子)を混合で育てています。
あまり飲んでくれなくて
直母乳→搾乳(哺乳瓶)にしましたが
搾乳器の使用で乳首を痛めてしまい
完ミにしたいと思うようになりました。
直母乳では保護器を使用するように
病院で指示されており、
母乳外来では
左右合計10分飲んでも
20〜30mlくらいしか飲めてないね…。と言われました。
今の母乳量だと出さないと
乳腺炎になる可能性があるから
飲ますか搾乳は必ずした方がいいとも言われ
搾乳し哺乳瓶であげるようにしています。
けれど直母乳を少しの時間でも
毎日しとかないと赤ちゃんが
直母乳を受け付けなくなるらしく
搾乳し哺乳瓶で飲ますのがメインは良くないとも
病院で言われました…。
(のちのち直母乳メインにする方が良いらしいです)
せっかく母乳が出るのに
完ミにするのもどうなんだろう…と思うんですが
上記のような指示をされ
また痛みもあり、
母乳が出るから飲ませなきゃ!
乳腺炎にならない為にも搾乳しなきゃ!と
義務のような日々に疲れてきてしまい
どうしていいかわからなくなっています。
やっぱり赤ちゃんの為に
母乳はやめないほうがいいのでしょうか…?
- しゅり🔰(3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は出産して1週間後から乳腺炎を1ヶ月繰り返し、高熱とそのストレスで胃腸炎になったりで娘のお世話すらできなかったので母乳止めました😣💦
乳腺炎になった際、桶谷式のマッサージに行ってたのですが分泌過多で三つ子完母いけるね!こんな出てるのに止めるなんて無理!と言われるくらいでした😹
私は1ヶ月母乳あげれたからいいかなって思って止めました!
母乳の方がいいのかもしれないけど、自分が体調崩して赤ちゃんのお世話ができなくなるよりはいい!と思いました☺️
![Mar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mar
絶対母乳じゃないとダメっていうわけではないし、ミルクも母乳に近づけて作ってくれているので、しゅりさんが1番楽な方法で良いと思いますよ😊
![Kaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kaaa
いつもお疲れ様です!!
慣れない育児で毎日大変ですよね😊
私も母乳量が多く直母乳させた後に搾乳までしてました!
私の場合乳首が小さすぎるのが原因で保護器を必ず付けないと飲ませられませんでした…
しっかり出ていて破裂しそうなくらい張ってシャーシャー出てましたが、保護器をつけて口に入れるのに保護器が取れてうまく飲めずにギャン泣きしてそれに疲れてちゃんと飲めずに寝てしまい数分後にまた泣いてを繰り返してました😂
しっかり出てるし母乳で育てなきゃ!って気持ちが強くて自分自身を追い込んでしまいストレスになって最後3週間ほどで母乳が出なくなりそこから完ミで育児してます!!
今はしっかり栄養分も取れるように出来てるし、息子は平均を上回るくらいの体重でムチムチくんですよ☺️
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
2人とも完ミで育ててます🍼✨(1人目は生後3週間〜、2人目は生後3ヶ月で)
生後1週間以上経ってるなら、大切な初乳はもう飲んでると思うので、しゅりさんのタイミングでミルクに切り替えても良いと思いますよ❤️
慣れない育児の中で、母乳のことで頭いっぱいになるのは辛いですよね🥲
正直、母乳でもミルクでもあまり変わらない気がします。
母乳以外にも出来ること、楽しいこと、たくさんあるので、しゅりさんにこだわりがなければ構わないと思います✨
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
皆さんおっしゃるように母乳にこだわる必要は全然ないと思います👌
うちも次男が直母が下手っぴで産まれて数週間は搾乳したものを哺乳瓶であげるのがメインでしたが、直母の練習も毎日していたらだんだんと上手に吸えるようになりましたよ〜迷いがあるうちは母乳を続けてもうやめよう!と思った時にすっぱり完ミに移行するって感じでも良いのかなと思います😃
コメント