※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2週間ほど前に些細なことで旦那と喧嘩になりました。その喧嘩の中で旦那…

2週間ほど前に些細なことで
旦那と喧嘩になりました。

その喧嘩の中で
旦那が私の料理を
突然美味しくないものを無理やり食べていた!
と言ってきて
そこにムカついてしまって
なんとなく旦那と話す時に冷たくなっています。

まず今料理の話関係ないよね?
と思いましたし
今まではおいしいと言っていたのに
まずかったならその場で言ってくれればいいのに!
と思いました。

義両親や旦那の友達が家に来た時も
手料理を振る舞いましたが
美味しいと言っていました。
お世辞かもしれませんが。

それから料理をする気になれず
毎日手抜きです。
焼肉のタレで炒めるだけ!
みたいな感じです。

あれから機嫌取りをしてくる旦那。
スイーツを買ってきたり
妙に優しくしてきたり。

それがまたイラッときます。

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、そんなこと言われてまだ作ってるんですか?
私だったら無理して不味いもの食べなくていいよって言って絶対作らないです!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよ!笑
    とっても腹立ちました

    • 9月26日
ラブリーにゃん

売り言葉に買い言葉みたいになっちゃったとは思いますが、言ってはいけない事を言いましたよね💦
本心じゃないと思いますが😅
ご機嫌取るんじゃなくて、素直に謝って欲しいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謝ってもらいたいです💦
    旦那もそれを言ったのが悪かったのはわかっていると思いますが
    謝れない性格なのでご機嫌取りです笑

    • 9月26日
  • ラブリーにゃん

    ラブリーにゃん

    はじめてのママリさんが優しいから甘えてるんですよね💦
    奥さんには何言っても許される的な勝手な思い込み💦
    悪いなと思うなら言葉にして欲しいですね😭
    子どもでも悪いことしたらちゃんとごめんなさい🙏出来ますよね💦

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

こっちは毎日頑張って作ってるのに
そんな事言われたらとても腹が立ちます🤯

私だったらもう作ってあげません(笑)

絶対美味しいと思いますよ‼️
無理をせずに頑張って下さい😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    本当に作りたく無くなりました💦

    • 9月26日