
舅が子供を離さず、ご飯を食べさせようとするのでイライラしています。どうしたらイライラがなくなるでしょうか?舅姑との対処法を教えてください。
姑 舅が嫌いですこの半年の間で凄い私達夫婦を散々振り回されたのもあってますます嫌いです
月一で必ず舅宅でご飯を食べるのですが
子供を離してくれません(11カ月ひとり遊びも全然できます) あなたはご飯食べてなさいその間に私が見てるから
食べ終わったから (ありがとうございます
お母さんもご飯食べてください)
私ご飯食べなくても大丈夫 ご飯興味ないから
舅はそっとさしといてやってよとか言われ
こんな事でイライラしてる私器小さすぎますよね⤵︎でも腹立つんですよ>_<
このイライラどうしたらなくなるの?
皆さんは舅 姑とはどんな感じで対処してますか?
- すまも
コメント

ちゃき♡
ウチの義両親もそんな感じですょ。
初孫フィーバーの上に、義母は男の子3人だったのだ、初孫が女の子でさらに大フィーバーって感じです。
近距離別居(車で10分)の為、「毎日見てても飽きへんわぁー♡もうずーとこっちの家にいててくれへんかなぁ(笑)」とか言ってます。
絶対嫌ですけどね…(;≧д≦)
月イチなら、まぁ…我慢というか、すまもさんのリフレッシュと思えば、少しは気が楽かも??「月イチゆっくりご飯食べれる日」みたいな気持ちで行けば、イライラもマシかなぁと(*´∀`)💦
ちなみにウチは、毎週末必ず行かないと、旦那に嫌味のメールがきます<(T◇Tll)>

歌う犬
うちも義母が男4人産んで、私が産んだ初孫が女の子だったから母親面してました。
もう音信不通で逢わせてないです💦
すまも
コメントありがとうございます
そうですよね月一だけなんだし
我慢しなきゃですよね
週一行かないだけで嫌味メール酷いですねこっちは育児などで疲れてるのに暇な姑に付き合ってる暇ないのに 精神的にがまんしてるんだから金くれって感じですよね