
産後の生理は通常どれくらいで来るのでしょうか。上の子の時は早かった記憶がありますが、下の子は少量の出血があっただけで、現在は違和感を感じています。生理が来るのか気になります。
産後の生理は遅くともどれくらいで来るのが平均的でしょうか?
上の子だと確かもうこの時期にはきてた記憶があるのですが、下の子は1ヶ月くらい前に1度ほんの少量の出血があったのみです。
昨日今日と下腹部に違和感を感じたりおりものが多くなることはあるものの出血はなく😞原因がわからない不調よりも生理と分かっているほうが多少気が楽なので、くるならきてと思ってしまいます😂
- 芝黒(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はなこ
授乳中ですか?授乳中でも来る方いるみたいですが、わたしも妹も卒乳から1ヶ月後に再開しました。

mini
授乳しているなら卒乳して3ヶ月しても来なければ受診してと言われました😊私は初産は10ヶ月、下の子が半年で再開しました😄
-
芝黒
コメントありがとうございます!
補足しましたが今も授乳中です!
授乳後の生理については、そういえば上の子も下の子も時も何も言われなかったです😅
卒乳して3ヶもこなければ受診が目安なのですね😲
来ないのは楽ですが、ないのもそれはそれで不安になってしまいます😂
一歳ちょっとで断乳予定なのでもう少し様子をみようと思うます!- 9月26日
芝黒
コメントありがとうございます!
補足しましたが今も授乳中です💦
前回も授乳中にきたので今の時期くらいでくるとばかり思ってました💦
まずは卒乳してからなんですね😲