
コメント

退会ユーザー
出産するまで、小学校で8年ほど臨時講師やスクールアシスタント、支援員などで働いてました𓂃 𓈒𓏸𑁍

退会ユーザー
低学年の補助です🥰担任のお助けしたり(宿題の丸つけ、発達障害の子などのサポート)、自習監督などです😊
仕事は学校にもよると思いますが、低学年の補助が主かな?と思います!
市の教育委員会にまずは電話して、履歴書や教員免許を持って、教育委員会に登録しに行きますよ😌✨
市によっては、一斉の登録会とかもありますよ☺️
市の教育委員会のホームページなどに詳しく載ってたりします(*^^*)
-
ママリ
そうなんですね!
県の教育委員会じゃなくて市の教育委員会ですか!!!
どうも見つからないなぁと思ってました笑
探してみます!
ありがとうございました!- 9月28日
-
退会ユーザー
今は、教員不足(産休育休病休の裏、補助)なので、決まりやすい?!かもしれません*´﹀`*
4月からの方が仕事は、あるかな?って感じです😊💕- 9月28日
-
ママリ
調べてみます!!
ありがとうございました😊👍- 9月28日
ママリ
コメントありがとうございます!!
スクールアシスタントってどんな仕事ですか??
そして、どうやって登録するんですか?
教育委員会に電話するとかですか?