※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

家族が困らないように身辺整理中です。書類の整理で、児童手当通知書、固定資産税通知書、住宅ローン予定表、医療費領収書、ねんきん定期便、理事会議事録の保管や捨てるべきものを教えてください。

持病があり私がいなくなったあと家族が困らないように身辺整理中です。

書類について保管しておいた方がいいもの、捨てていいものアドバイスくれませんか?
分かりやすいように必要ないものは一掃しようと思っています。
細かいものありますがもし捨てて困るものがあれば大変なので、、

①児童手当支払い通知書(過去の分も置いてあります)
②固定資産税を納税した後の通知書
③住宅ローンご返済予定表(半年に1度くるもの)
④確定申告しなかった時の医療費領収書
⑤ねんきん定期便のハガキ
⑥マンションの理事会議事録

それはいらない!それはおいてた方がいい!
というものあれば教えてください。
あとこれも整理しておいた方がいいというものあれば教えてほしいです。
来年あたり病気が悪化しそうなので今年のうちに綺麗にしたいです。

コメント

甘夏

①生命保険の証書
②生まれてから亡くなるまでの本籍がわかるもの
③遺言書
④子供へのメッセージ。DVDなど
⑤宝石の鑑定書
⑥服、私物の整理
⑦葬儀社等の手配
⑧カード会社、銀行などの借入の明細

母が亡くなった際、これがきちんとされておらず、大変でした。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月26日