※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

母乳育児中に乳首に血豆ができた場合、そのまま待つか、潰すか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

乳首の血豆について

母乳育児中です。
知らぬ間に2、3mm程の血豆が出来ていました。そのまま飲ませて破裂するのを待つべきですか?もしくは針等で潰しておくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら潰します💦
授乳中に潰れたことがあって赤ちゃんが血液を飲んでしまって黒いうんちになったことがあるので😭

  • mama

    mama

    はじめまして。
    お返事ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦
    ママの血か赤ちゃんの血か分からない場合もありますしね😭胸が張ったりも無く、痛みを伴うような(慣れてるせいもあるのかな?笑)感じもなかったのでびっくりしちゃいまして。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の授乳で何回も乳首切れて激痛だったのを思い出しました😭笑
    痛みがないならよかったですね😭
    薬があれば潰したあとに薬塗った方が治りが早いと思います☺️
    私はよく薬塗ってラップ貼ってました🤣

    • 9月26日
  • mama

    mama

    母乳育児して半年になろうとしているのに、こんなに大きい血豆は初めてで😂これまでも白斑が出来たりしたので、出来やすいのかもしれませんが⋯とりあえず塗り薬は常備しているので怠らず塗ろうと思います🥲

    • 9月26日