※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

マグフォーマーに興味がある方への相談です。200ピース以上持っていて、買い足しを考えているとのこと。安価な類似品も検討するが、安全性を考慮しているそうです。

マグフォーマー大好きな方いますか😄
何ピース持ってますか?
買い足しにオススメの形とかありますか?

子どもが3歳頃から上手く遊べるようになってきて、長く使える価値のあるオモチャだと信じて買い足してます。
約200ピースほど(総額3万以上?😱)あります。

もう十分と思っていたのですが、アメリカ販売のセットとか見てたら、また欲しくなってきました😂
自分に収集癖があったとはビックリです笑

プレゼントのたびに、マグフォーマーか、レゴを買い足してる感じです。

プラスチックと磁石のオモチャにこんなにお金かけてるのかーと冷静になることもあります🤣
毎回、安価な類似品の購入も考えるのですが、低評価を見ると誤飲や破損が恐ろしくて、手が出せずです😰

気持ち分かるよって方、お話ししませんか?

コメント

ゆき

私も好きです✨娘の2歳の誕生日プレゼントに買ったところなのでまだまだピースは少ないですがこれから買い足しちゃいそうです。長方形のピースが欲しいです😊
よく行く子育て広場にたくさんあって、結構みんな雑に遊んでるのに破損してるの見たことないので頑丈なんだろうと思って類似品はやめました。うちは下の子もいるので誤飲事故怖いです😱
小学生になっても楽しめそうだし、展開図とかの時に使えそうなのでいいですよね🎶

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます♪嬉しいです。
    長方形いいですよね!
    大きいものを作る時にしっかり支えになりますし。
    のちのち兄弟で一緒に遊べると思ったら、ピース増やしたいですよね😄
    うちは一人っ子ですが、基本セットだけだと作品を壊して次を作ることになるので、やはりピースが足りないかなって感じでした。
    今はそういうことも減ってきたのですが、大物を作ろうと思うともう少し買い足したいなぁーと思ってしまいます。
    て、私が勝手に思ってるだけなのですが😂笑

    少しずつですが、子どもが展開図を覚えて、1人で立体形を作る姿を見ると、素晴らしいオモチャだと思うから余計にですかね。

    ほんと小学生ぐらいまで使って活躍して欲しいオモチャですよね!

    子育て広場に沢山あるの羨ましすぎます✨😆
    やっぱり丈夫なんですね!
    磁石の飛び出しとか、恐ろしすぎますよね💦
    特殊なパーツだと他の物で妥協しようかと思うこともあるのですが、やはり怖くて😅

    私は六角形を買ってサッカーボール⚽️作ろうかと思ってたのですが、六角形20枚いるじゃん⁈ってことに気づいて、断念しようかと思ってます😭💸

    • 9月26日