※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘が今月で3ヶ月になりました!旦那は長男で、姉が2人います。義母にとっ…

娘が今月で3ヶ月になりました!旦那は長男で、姉が2人います。義母にとっっっても可愛がられてます。そのとっっっても可愛い息子の初めての子供で、さらに息子にそっくりなので、本当に喜んでます(笑)
義母は良い人なんですが、無神経?なところもあり、悩んでいます。また、たまに私が嫌味だなと感じることも言われます。
まだ妊娠の段階で「みてね」ってアプリを使ってほしい!と言われて、検診のたびにエコーの写真を載せていたのですが、「〇〇ちゃん(私)に似てる気がする💦」と言われました(笑)
最近だと、暑かったのでなかなかお散歩に行ってなかったのですが、涼しくなったので、お散歩デビューをしました。その際の様子を見せたら喜んでくれるかと思って動画に撮って載せたのですが、「片手にスマホ持ってお散歩なんて大変だね。」と言われました(笑)
いつも7、8件くらいまとめて投稿するのですが、その全てにコメントがきて、正直めんどくさいし、嫌味っぽいことも言われるし、旦那が向こうの家族のグループラインにちょこちょこ写真だったり送ってるので、もう載せないことにしました!
あとは、出産して退院したあと里帰りをしたのですが、その際退院してまだ2日目で挨拶にこられて、正直疲れました。しかも来ることを私の両親に伝えずに来ようとしていた無神経っぷりです。
さすがに何も連絡ないのはおかしいよなと思い、私の母から義母に連絡したようです。その際母から、まだ退院したばかりだし、ガルガル期なので、と伝えてくれたのですが、「うちの娘はそんなことなかったから〜」と言ってたそうです。
結局いらっしゃって、私は疲れきったまま1時間対応しました。「疲れててきちんと挨拶できなくてすみません」と義母が帰った後にラインしたら、「👶🏻に会いに行ったからいいのよ」と言われました(笑)
最近では、お食い初めを旦那と娘の3人だけでやったのですが、義母から「そろそろお食い初めしないとね!」と袴ロンパースの写真と、旦那の地元(高速で1時間くらい、めっちゃコロナ感染者が増えてる地域)の料亭の地図が送られて来ました。
いや、勝手に一緒にやろうとすなwwwと旦那にウチだけでやると言えと言ってもらいました。
すると、後日なぜか90センチの冬服が届きました。まだ3ヶ月なのに、90センチの冬服なんていります???
さらに、今日はオモチャが届きました、、、
そんなにプレゼントしたいなら、欲しいもの何かない?って聞いてくれても良くない?って思っちゃいます。
私だって初めての子供なので、着せたい服着せたいし。
私の母に相談したのですが、「可愛い可愛い息子の子供のために何かしてあげたいんだよ、我慢しな」と言われました。
娘を可愛がってくれてるし、本当にいい人っていうのはわかるのですが、何だか苦手です。まだガルガル期だからでしょうか。
これからどう関わっていけば良いのやら。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの義母がそのタイプで長男の産後すごい悩みました〜!(笑)

多分気にしてないですよ相手😳こっちも気にしたらキリないので気にするの辞めました🤣
嫌なこと言われたら笑いながらそれ嫌なんですけど〜!!!!とか言ってます(笑)

スマホもたなきゃ動画撮れないですよ〜🤣🤣って(笑)

気を使ってくれない相手に気使うのは疲れるしハッキリ言わないとわかってないんだと思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただき、誠にありがとうございます😭
    そうなんですよね、絶対気にしてないです!笑
    この先長い付き合いになるので今のうちに言えるようになっときます😂

    • 9月26日
ま

○○ちゃんに似てる気がする
👶に会いに行ったからいいのよ
90cmのお洋服
おもちゃ
に関しては、素直にお優しいなと感じます🤔
やはりガルガル期だからかなぁという印象です
あとは普段の義母さんとの関係ですかね🙂
お食い初めは地域性によって違うのかな?
私の住んでるところでは、両祖父揃えるのが当たり前なので、家族のみで行う場合は事前にお断りを入れます😅
昔の人や地域によっては、一緒にやるんじゃないの?!て思ってるかもしれないですね💦

苦手意識はありながら、いい人だと冷静に判断されている主さんは素晴らしいですね🙂
いい距離感保てたらいいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただき、誠にありがとうございます😭
    やっぱりガルガル期ですよね...こんなに酷いと思いませんでした😓
    お食い初めは両家の両親とやるのが当たり前の認識でしたが、コロナもあって、自分達だけでやりますと伝えてありました😂
    いい距離感保てるように頑張ります、ありがとうございます😊

    • 9月26日
あずき

読んでてそんな嫌味っぽくないし優しい義母さんだなと感じました☺️ガルガルですね!笑
私もですが少し苦手意識があると自分が言われた時ははい?ってなるけどそれを母とかに話すと客観的にみてくれるのでそんな大したこと言われてないよ、気にしすぎと言われます!笑

悪い義母さんじゃなさそうなので仲良くなっちゃった方が今後付き合いやすそうだなと思いました✌️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただき、誠にありがとうございます✨
    やっぱりガルガルですか😭こんなに酷いと思いませんでした!笑
    本当いい人なので、ガルガルのせいで険悪にならないように気をつけます😂ありがとうございます♪

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

うちの義母もそんな感じです。
ただ嫁に行ったのによその子って感じで全く何も買って貰ってないです!服の1着も未だにありません。もらったのは息子(旦那)の子供の頃に使っていた使い古した手書きの名前入りタオルのみです
旦那の実家にしつけのなってない犬もいて子供がいる間何時間でも吠えていて頭舐めさせてあげなよとか言われます😀
私もまだガルガル期なのかな?と思うようにしてますが、そんな義母だと嫌ですよね...
うちも3ヶ月になったばかりの娘がいて、退院日に押しかけてきて1週間後には親戚まで連れて私の実家に来ようとまでした無神経な義母なのでとてもお気持ちわかります!
娘の可愛い笑顔をみて癒されましょう☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただき、誠にありがとうございます!
    そんな...失礼ですが、だいぶ無神経な義母さんに感じます😭そんなことされたら嫌です😭
    ガルガル期終われば気持ちも落ち着きますかね...
    娘は癒しですね💓適度な距離保つように頑張りましょう!

    • 9月29日