![お豆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの26週の女性が、不妊治療やタイミング法について質問しています。排卵誘発剤の効果について疑問があり、2人目の子供のことも考えています。意見を求めています。
26週の初マタです!
不妊治療や仲良しのタイミングについての質問なので
苦手な方や読みづらい方はお控えください。
夫婦で赤ちゃんが授かりたいという希望があり、
生理不順があったので、産婦人科で
タイミング法の指導を受けて妊娠しました。
排卵誘発剤のhcg注射を打った日に
24時間から48時間に排卵するよ。と
タイミングを教えて貰って、
それを参考に仲良しをしたのですが、
6日に仲良し。
9日午前中に排卵誘発剤の注射を打つ。
9.10.11でタイミング指導を受ける。
10日午前中にしかタイミング取れず。
後日13日に仲良し。
基礎体温がガクッと下がる日が排卵日と聞きました。
基礎体温のグラフを見返すと、
12日にガクッと下がって13日に高温期に入りました。
タイミング指導の排卵日は、10日か11日にと
指導を受けたのですが、
注射の効果が、人によっては
遅れることがあるのでしょうか?
気は早いですが、2人目の子も頭にあるので
今後の参考にしたくて、記録を見返していると
疑問になりました。
こればっかりは憶測でしか分からないことだけど
参考にしたいので、意見を聞かせてください(_ _*)
- お豆ちゃん(3歳1ヶ月)
コメント
![りのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りのあ
たまに36時間以内に排卵しない人もいるみたいですね!
私は毎回hcg打った翌日に排卵してましたよ☺️✨
基礎体温はガクッと下がった日が必ず排卵日とは限らないみたいです✨体温が上がっている途中で排卵の人もいるみたいです😳私も排卵から2-3日後に高温期に入ることもありました!排卵日見分けるの難しいですよね🥺💦
お豆ちゃん
注射でもそういう事はあるんですね!
なるほど…必ずとは言わないんですか🤔高温期も排卵してすぐ次の日。とは限らないんですねその日の体調とかで、色々変わるんですかね💦
りのあさんは、どのタイミングで授かれたのかとか分かってますか?💦
どのタイミングの仲良しで授かれたのか気になってて😅
けど、タイミング法でさえこんなに見分けるの大変なんですね💦
勉強になりました!
ありがとうございます🥺
りのあ
まれにあるみたいです🥺多嚢胞の人とかが多いみたいです!
高温期の数え方は排卵翌日から1日目ですが、体温が上がるのが遅れたりって感じですね🤔1人目は排卵日3日前と前日か2日前と当日でどっちか定かじゃ無いです💦病院通ってましたがちょうど排卵の時に行けなくて排卵検査薬でタイミング取りました!
今2人目妊娠中ですが、今回は人工授精で授かったので排卵日当日のみですね☺️
排卵済みを病院で確認すればもう少しわかりやすいかもしれませんね🥺
お豆ちゃん
すごい勉強になる🥺
排卵してても体温上がるのが遅れたり…ってこともあるんですね🤔中々この日!って特定難しいですよね💦医学的に無理そうな日でもいけてる日もあるんだろうし…こればっかりは授かりものですもんね😊人工授精ですか。詳しくはわからないですが、確実にこの日!って出来るのは安心感ありますよね!注射打っても中々旦那さんと予定合わなかったり、ヒヤヒヤしたりイライラしてしまってました😭
排卵検査薬もあるんですもんね💦次回の武器として頭に入れておきます🥺
ちなみに、今お腹に居る赤ちゃんはいつ産まれるんですか?🥰よかったら聞かせてください!
りのあ
本当に授かり物ですよね🥺排卵日4日前とかでも授かってる人とかいるみたいですごいです🤣✨
タイミング合わせるストレスはあまり無いかもしれないですね😊タイミング合わせるの大変ですよね💦すぐに授かればいいですが妊活期間が長くなると憂鬱になってきます💦排卵検査薬便利ですよ✨ぜひ♪
まだ5wなんですよ🥺なので来年の5月くらいの予定ですね☺️
お豆ちゃん
遅くなりすみません💦
4日前もあるんですね🥺
私も今回の妊娠4日前もあるから、可能性ありかも🤣
2人の幸せのための事なのに
ストレスになったり、幸せ感じられないの嫌ですよね…😔
いい情報をありがとうございます✨5wですか!まだ悪阻は大丈夫ですか?私は12月か1月予定です🥰小さい頃は不安大きいですよね😭お体に気をつけて、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!
りのあ
可能性ありますね💓
本当そうですよね😖妊活って一人でできないので本当大変です😅悪阻少しづつ始まってますね💦波がありますがたまに吐いてます💦ちょうど予定日が年末年始なんですね☺️💓
今日ちょうど若干心拍確認出来たので次回の健診までに大きくなってて欲しいです🥺ありがとうございます😊💓お互い頑張りましょう❤️
りのあ
可能性ありますね💓
本当そうですよね😖妊活って一人でできないので本当大変です😅悪阻少しづつ始まってますね💦波がありますがたまに吐いてます💦ちょうど予定日が年末年始なんですね☺️💓
今日ちょうど若干心拍確認出来たので次回の健診までに大きくなってて欲しいです🥺ありがとうございます😊💓お互い頑張りましょう❤️
お豆ちゃん
無理にしたくもないですもん
ね😔悪阻、妊娠期間で1番辛い期間な気がします😓りのあさんは、二人目ですもんね!1人目の子より軽いとかあといいんですが、、💦
予定日1月1日なんです( 笑 )
おー!心拍確認おめでとうございます!これから寒くなるので、温度調節気をつけてください!
りのあ
悪阻本当にきついですよね💦私は2人目の時よりもキツイかもしれません🤣笑
1人目の時は切迫でほとんど寝たきりだったのでずっと辛かったです🥲
予定日すごいですね😳💓なかなかバタバタですね🤣✨でもとてもめでたい子になりそうです🥰
ありがとうございます😊❤️
お豆ちゃん
ほんとですか😭
切迫は経験ないけど、親戚のお母さんがなってるの見て大変そうなの分かりました💦
初期も中期も後期も不安はいっぱいあるけど、お互い頑張りましょう💦長々とお付き合い頂いてありがとうございました☺️💓
りのあ
お互い出産まで頑張りましょうね🥺💓こちらこそ、グッドアンサーもありがとうございます😊