※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠6週目で重い仕事をしているが、雇用保険がないため、いつまで働けば良いか悩んでいます。里帰り出産のため、7~8ヶ月頃に仕事を辞めたいと考えています。皆様のアドバイスをお願いします。

いつまで働くかの質問なんですが
現在夜職系の内勤カメラマンスタッフとガソリンスタンド、外注カメラマンとして働いてる妊娠6週目です。
重いものを持ったり、車で移動したりする事が多く
なるべく焦らずゆっくり行動をするよう心がけて居るのですが、雇用保険も無い所なのでいつまで働けば良いのか分からず悩んでいます。
出来れば里帰り出産したいので、7~8ヶ月頃には仕事を全て辞めたいと思っているのですが、皆様のご意見アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつまで働くか、ってのはもう職場と自分の体との相談になるかなと思います。
カメラマンスタッフやガソリンスタンドなんかは特に職場と話した方が良いんじゃないですかね?
無理して働いて切迫、いきなり働けなくなるとかなったら大変ですし…。


参考までに私は上の子の時は35週まで働いてました。
でも1日4時間程度で、店舗の清掃と事務作業くらいです。
凄く元気で本当は38週まで働く予定でした。
下の子の時は働いてないけど28週で切迫早産、自宅安静になりました。
働いてたら物凄く迷惑かけたと思います。


こんな風に妊娠中って人それぞれなので難しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイス、ご意見共にありがとうございます!

    そうですね……やっぱり妊娠って人それぞれなので、迷惑かけないように相談して決めていきます🙇🏻‍♀️
    妊娠中って色んなことを考えないと行けないので、難しいですね💦

    ありがとうございます!!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場が「いつでも何があっても平気だよ!」ってなっててくれると有難いんですけどね🥲💦
    この辺はほんとに職場との話し合い次第かなと。
    妊娠中もどんなトラブルがあるか分からないし、でも産後のこと考えるとギリギリまで働いてお金は欲しいですけどね😭

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに😂あと緊急時に休みも取れるところならなお有難いのですが、現実そこまで甘くないですもんね……

    1度オーナーと店長に相談してみます😭!
    それなんですよね……お金があればって思うんですが常にカツカツなのでギリギリまで稼ぎたいです……

    • 9月26日
deleted user

不安であれば、安定期に入るまでは休んだほうがいいと思います!
それからはお腹も大きくなりますし、重いものを持つのはお腹の負担もありますが、お腹で前が見えなくなって転倒の恐れもあるので控えた方がいいです!
私は多少の小走りくらいなら問題ないと思っているので(あくまで自己責任です)、重いものをもつ仕事は早々に辞めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイス、ご意見ありがとうございます!

    その手もありますね!ただ、保険等会社で入れないので、収入面での不安が凄くて😂💦

    ちなみにどれぐらいだと重いものってなりますかね……私の場合はカメラ機材などになるんですが😂💦

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもできると収入不安になりますよね😭
    持ち上げるときに、ふんっ!と腹筋に力を入れるくらいの物はやめてました!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう最大の敵ですよね……収入面で不安って😩💦

    なるほど!!ありがとうございます😭❤
    凄く参考になりました!!

    • 9月26日