
1歳半健診での指差し行動に関する質問です。自閉症の可能性について知りたいとのこと。共同注視についても理解したいそうです。
指差しにこんなに色々ある事をお恥ずかしながら知りませんでした。
1歳半健診の応答指差し出たので、それでokと思っていました💦
1歳半までは、応答指差しは出来なくて自分が気になる物を一方的に指差ししていただけでした
これをみると、指差しをして振り返る共同注視が1歳半までに出来ていないと自閉症の可能性があるみたいな感じでした😅
共同注視とか全然知らなくて、、
してたからな?してなかった気がする。
同じような方いますか?(現在二語文でてます。)
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こちらが画像です!!

ママリ
私も子どもの発達
に悩み検索しては、
落ち込んでいました(´;ω;`)
応答の指差し凄いです♡
うちの上の子は1歳半で検診で
出来ず、引っかかりました💦
2語文も共同注視も
してなかったです💦💦
今は小学4年生ですが、
健常児でしたよ✨
私は出来ない事ばかり
気になっていましたが
後悔しています(;_;)
下の子も言葉とかは
遅い方でしたが、
今はしっかり者ですよ♡
お互い子育て頑張りましょう!
コメント