
男の子の皮をむいた際の痛みについて、どれくらい続くかや他の病院への相談が必要かについて相談したいです。
男の子ママさん、教えてください。
昨日、おちんちんが痛いと言うので泌尿器科へ連れて行くと、突然皮をむかれました。
突然の事だったので、息子は泣き叫び、私も驚いて言葉が出ず、家に帰ってからも痛がり、飲み薬を3日間分出されました。
おしっこがしみるようで、火がついたように泣き叫ぶので、おしっこも自分で我慢しちゃうし、お風呂も嫌がります。
こちらに確認もなしに、いきなりむいた医師に腹が立つと同時に、こんなに痛い思いをさせてしまったことに、涙が出ます。
皮をむいた日、何日間痛みが続きましたか?
飲み薬のみで、塗り薬は無いのですが、他の病院に行った方が良いですか?
先生に、「今日は何もしないで、明日からお風呂でむいて洗って」と言われましたが、おしっこも痛がるし、お風呂も嫌がるので、とてもじゃ無いけど、触って洗うなどできません。
今は、ちゃんと調べてから病院に行けば良かった、
泌尿器科ではなく、小児科に連れて行けばよかった、
痛い思いをさせてしまった、と後悔しか残りません。
後悔しすぎて、昨日から寝れませんでした。
- ママリ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

a-mam
まだ小さいうちは小児科の方がよかったかもしれないですね😣
うちの長男も小さい頃痛がり小児科で診てもらいましたが、塗り薬もらいすぐに良くなりました!飲み薬はなかったです!
明日も痛がる様なら小児科受診してみても良いかもしれないですね🥺

さくら
うちの子も痛がって、、、
5年生で泌尿器に行きました😭
どちらかというと、まだ完全ではなく😭💦ですが、無理矢理はなかったですよーー‼️😭
しかも、剥きやすい薬まで出してくれて今は薬があります!
それでしてね、と説明しました😭小児科で早めに剥いたと方は自分からお願いしてされたかたはいますが、急にははじめてです😭こちらの構えもなしにだと、罪悪感しかないですよね😭
おねがいして早くからした方は、確かに痛がったと聞いてました!早いうちがいいよーという、メリットもありますが😭やる前に説明ぐらいして欲しいですね😭💦
-
ママリ
ありがとうございます。
説明もなしに、看護師さんとはがいじめだったので、私もショックでした。
ホントに後悔しか残りません。- 9月26日
-
さくら
一週間ぐらいは痛がると思いますよ💦小児科に相談していいと思います😭
- 9月26日
-
ママリ
朝からおしっこを我慢してたので、救急で小児科に行った所、無理にむいた為、中の方が切れていて、そこがシミて痛い事が分かりました。
軟膏と痛み止めを1日分出してもらい、明日かかりつけの病院へという事だったので、明日、もう一度行きたいと思います。- 9月26日
-
さくら
えーっ😭それって、大ごとですよね😭💦病院が怖いとこだと思ってしまいそうですよね😭
お大事になさってください😭- 9月26日
-
ママリ
病院もそうですが、トイレでおしっこが痛いというトラウマになってしまい、トイレでおしっこができなくなってしまいました。
- 9月26日
-
さくら
しみてしまうんですよねきっと😭お母さん自分を責めないで下さいね!!泌尿器に文句言いたいぐらいですよ!本当😭わたし、クレームとか全く入れない性格なんですが…それぐらい泌尿器科にいいたいです…
- 9月26日
-
ママリ
ありがとうございます。
本当に、やるなら前もって説明や確認が欲しかったし、はがいじめで泣き叫んでるのに無理矢理で、私も突然の事で衝撃とショックが大きくて、今だに忘れられません。あの泌尿器科には二度と行きません。本当に謝罪してほしい。でも、元々は私の勉強不足だし、痛い思いをさせてしまって、この痛みがあと何日続くだろう、今週末の運動会に参加できるかな、トイレでおしっこがまたできるようになるのかな…と悩んでしまって、涙が止まらないし、昨日から眠れません…- 9月26日
-
さくら
実際わたしも同じ立場に考えたら😭ママリさんと同じ気持ちになると思います😭まだ、うまく話せないですし😭余計に思いますよね…😭痛みはきっと治ると思うので、そうすれば、痛くないということがわかり、またきっと、トイレでしてくれますよ(^ ^)!小児科さんにも全部相談していいとおもいますし、ママリさんも少しでも眠ってくださいね😭今日よりも明日は痛みがなくなっているように願います😭
- 9月27日
-
ママリ
ありがとうございます。
明日、かかりつけの小児科へ行って、痛み止めなどもらえるか、トイレの相談などしたいと思います。
本当に、痛みだけでも取り除いてあげたいし、出来る事なら変わってあげたいです。
あと何日痛みが続くんだろう…平日はワンオペ育児なので、薬やトイレ、お風呂が心配というか、ちゃんと出来るか不安で…寝なきゃなのに、何か良い方法は無いかと、つい検索魔になってしまいます。- 9月27日
-
さくら
我が子のためにすごく優しいですね!😭少しは眠れましたか??今日は小児科に行き少しでも、ママリさんが安心できることを願ってます✨お気を付けてください(^^)
- 9月27日

はじめてのママリ🔰
いきなりなんて酷いですね💦産婦人科で汚れが溜まると痛くなるし、熱が出たりすると産んだ時に教えてもらいました。亀頭包皮炎だと思います!医者によってはむけと言う方もいます!菌が繁殖して膿が出ることもあるので。痛みが無くなってからでいいと思いますが、毎日お風呂で完多少はむいて洗うといいと思います!私の友人の子もなりましだが塗り薬だったので、小児科に相談して塗り薬処方してもらうのもいいと思います!!😭💦
-
ママリ
ありがとうございます。
小児科に行けば良かったと、ホントに後悔しています。
救急に相談して、塗り薬もらえますかね…今日日曜日だけど、行けたら行こうと思います。- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
救急でも大丈夫だと思いますよ!ちょっと違いますがうちの子、全身が真っ赤に腫れてきて救急で行きましたが、とりあえず塗り薬出して貰えたので処方してくれると思います!👍🏻お大事にしてください👦🏻
- 9月26日
-
ママリ
ありがとうございます。
飲み薬でホントに効くのかって思っていたので、今日電話してみます!- 9月26日

ゆん
周りにもむかずに垢?汚れがたまって炎症をおこして受診した方が何名かいました!
それを聞いてたので、1歳頃から息子のはお風呂のときに軽く剥いてシャワーかけてます。
今では、ちんちん洗うよ~というと自分で剥いてくれます。
でも調べても何が正解かわからないんですよね…
私もこのやり方が合ってるのか疑問です😣
-
ママリ
ありがとうございます。
りつさんのやり方は正しいと思います!
私の勉強不足で、息子に痛い思いをさせてしまい、後悔しか残りません。- 9月26日
-
ゆん
私も剥くことに最初は抵抗がありました💦
でも、大きくなってから包茎になりにくいとかのメリットもあるみたいです!本当かはわからないですが…😅
今は痛みを早くとってあげたいですね😣あまりにも痛がってトイレもできないようなら病院電話してみてもいいかもですね😞
早く治りますように😣- 9月26日
-
ママリ
とりあえず、おしっこする時にこれまでに無いくらい泣き叫ぶので、ホントに心が痛くて…救急に相談してみます。ありがとうございます。
- 9月26日

まる
泌尿器科連れてって息子も皮剥かれました!
ただ皮を剥いてあげないとまた何度もおちんちん炎症起きてしまうので間違った処置では無いのですが、一言欲しかったですね💦😢
薬局にリンデロンという薬が売ってますので、それ塗ってあげてもいいかもしれないです。
病院でも炎症起きた時そのお薬渡されるので、一度調べてみてください☺️
早く良くなりますように!
-
ママリ
ありがとうございます!
リンデロンは、普通に買える市販薬ですか?
息子さんが皮を剥かれた時、痛がりましたか?また、何日間ほど続きましたか?
ホントに一言欲しかったです。
看護師さんと歯がいじめになり、突然だったので、ホントに辛かったです。- 9月26日
-
まる
今までは病院でしか貰えなかった塗り薬なのですが、最近薬局で買えるようになりました!
その薬を塗って3日くらいでケロッとしてました☺️- 9月26日
-
ママリ
ありがとうございます!!
- 9月26日
-
ママリ
リンデロンは、先っちょに塗る感じですか?それとも、皮をむいて中に塗るのですか?
- 9月26日
-
まる
皮を剥いて赤くなってるところに塗ってあげてください!
泣くと思うんですけどファイトです😭😭😭- 9月26日
-
ママリ
ありがとうございます😭
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
生後数ヶ月の予防接種で小児科行きましたがそこでいきなり剥かれましたよ😱
多分出されたの抗生剤かなにかですかね?周りで皮剥かれて細菌入ったとかで飲み薬出された子は一週間分だったような…。
痛い思いさせてしまったとわたしも後悔しまし、2度とあそこに行かないと決意してましたが、今になるとあの時剥いてくれてよかったなとも少し思います😫まだ剥けてない5歳児のお友達はもうカチカチにくっついてびくともしないと…そうなってからムキムキしても大変だったなあと今なら思えます(T ^ T)
だから◯◯科だからとかより、本当に先生によると思います!
-
ママリ
ありがとうございます。
今は、先生に怒りしかホントにありません。
抗生剤か何かの飲み薬です。
やはり量も少ないですよね。
3日間で治ると思いません。
もっとちゃんと、調べてから病院に行けばよかったです…- 9月26日

はじめてのママリ🔰
痛がってはいませんでしたが、皮膚の下の白い固まりが膿かと思い、1歳の頃予防接種のついでに小児科を受診したところ、『あ~剥かないとダメだね、泣いてるついでだ、今日やっちゃおうか』と言われ、手袋して綿棒で剥かれました😱剥かれたというか、剥がされた感じなので出血して痛がって泣き止まなかったです💦
1週間、塗り薬処方されました。
でも今となっては剥いて良かったと思ってます、やはり汚れがたまるので、シャワーでサッと流してます。
お子さんもママさんもいきなりのことでショックでしたよね😭
痛がっては洗えないようなら訳お話して小児科受診してもいいと思います。嫌がって大変だけど、剥いて塗り薬塗ってると、またくっつくのも予防できて毎日のシャワーも楽でした。
-
ママリ
ありがとうございます。
先程、救急で小児科に行ってきました。
無理にむいたことにより、中の方が切れていて、そこがおしっこなどの際、しみて痛い事が判明しました。
軟膏と痛み止めを1日分出してもらい、明日改めてかかりつけの病院にとの事なので、明日改めて連れて行きたいと思います。- 9月26日

ママリ
皆様、相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
今日、救急小児科へ行って見てもらった結果、昨日無理にむいた為、中の方が切れていて、それが原因でしみて痛い事が分かりました。
救急なので、1日分の軟膏と痛み止めをもらい、帰宅しましたが、昨日からのトラウマのせいか、トイレでおしっこを嫌がり、極限まで我慢し、お漏らしをするようになってしまいました。
トイレはしみるから行きたくない。トイレ嫌。
完璧だったトイレでおしっこが、急に出来なくなり、ホントに痛い思いをさせてしまった事、辛い思いをさせている事に後悔と涙しか出ません。
母親失格です。
トイレでおしっこが出来るようになるまで、幼稚園はお休みさせる事にしました。
明日、改めてかかりつけの小児科へ行こうと思います。
昨日の泌尿器科へは二度と行きたくないです。

はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません、ちょっと同じ状況でその後をお聞きしたく。
3歳の幼稚園プレに通う息子もおしっこがまっすぐ飛ばず、おととい病院に相談しに行ったら軽くむかれて染みて痛いようで完璧にできていたトイレに行きたがらなくなり、昨日、今日はおむつをさせています。
幼稚園では我慢できなくなったらおむつで排泄していたようです。
お聞きしたいのがどのくらいで痛みは治まりましたか?トイレも再開できましたか?
もう心配と後悔で(T ^ T)
-
ママリ
心配と後悔のお気持ち、とてもよく分かります😭😭😭
トイレ再開は、5日ほどかかりました。うちの子は、おしっこをすると染みて痛い恐怖から、自分で水分を取らなくなり、トイレに極力行かないようにしていました💦
それが1.2日続き、3日目くらいからおしっこしたいけど、トイレが怖いから、廊下や絨毯でお漏らし。という感じで排泄してました。
その後5日目くらいでトイレでおしっこして痛くなくなったのか、普通に戻りました。
私のメンタルもやられましたが、「大丈夫、痛くないよ」と言い続けるしかなかったので…。- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
5日くらいですね。なんか再開できる気がしないです(T ^ T)
今日の朝、息子が「トイレ行きたい。おちんちん治った?」と私に言ってきたので痛くないよと言ってあげてトイレに座らせましたがやはりまだ痛いのかおしっこが出ず、やらない!と怒ってトイレを出て行ってしまいました。
病院でリンデロンを処方され、お風呂上がりに塗るように言われましたがこんな状況でも病院に言われた通り続けてらっしゃいましたか?別の小児科もやはり行かれましたか?
質問ばかりで本当にすみません💦- 2月16日
-
ママリ
他の小児科行きました‼️
行く前に電話して、「こちらの意思無視で勝手に皮を剥かれた」と伝えたら、優しく対応してくれました。別の薬をもらって、そちらも塗ってました。
トイレが嫌だったら、無理に行かせず、好きなところでしていいよと伝えてました。
洗濯大変でしたが…。笑- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。無理に行かせてもいいことないですもんね。ありがとうございます。うちも今日まで様子見て痛がっているようなら明日かかりつけに行ってみます!ご相談にのっていただきありがとうございました^_^
- 2月16日
-
ママリ
いえいえ💦
お役に立てたか分かりませんが、いつでもお話し聞きますからね‼️
うちの子は、トイレは痛いけど、お漏らしなら痛くないと謎の現象があったので、お漏らし状態でしたが、2回目の小児科の先生に「溜め込むと濃い尿で痛みが増すから、なるべく飲ませてすぐトイレ行くようにしてください」と言われました。
先生に言われても、結局本人の気持ち次第でトイレ行く行かないが決まるのであんま参考になりませんでしたが…。
早く良くなることを願っています。- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
息子が昨日からおトイレ再開できるようになりました。うちも5日目でした。病院に行くのはもうちょっと成長してからにしようと思います!同じ経験してらっしゃる上での相談とアドバイスとても嬉しかったです!ありがとうございました!
- 2月20日
ママリ
ありがとうございます。
やはり小児科に行けば良かった…後悔しか残りません。
a-mam
小さいうちは小児科行っても治らなければ専門の病院って流れの方が良いかもしれないですね!
今回は衝撃的だっただろうし、本人は痛くて辛いと思いますが薬が効いてくればすぐ良くなりますよ!あまりに状況変わらずなら明日病院へ!ママは後悔しても意味ないのであまりご自身を責めないで下さいね🥺私も今まで後悔だらけですから😩
ママリ
ありがとうございます。