※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子か女の子か確認できるのは、エコーで特定の角度から見える場合があります。しかし、18週で男の子と言われた後、女の子と言われている場合もあります。要確認です。

妊娠22週で、男の子だった場合、たまたまは確認できますか?
写真の箇所が男の子のたまたまに見えるんですが、エコーの際は何も言われなかったし、18週で男の子かな?と言われて以降はずっと女の子と言われています。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤い丸のところです。

r

21wでM字開脚してて性別確定しましたが、たまたまはっきり見えました!

けど、赤丸のほど大きくなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄

    この大きさは30週以降ですよね😅
    先生にも言われなかったし違うのかなぁ?🤔

    • 9月26日
ぴよ

21週でたまたまとゾウさん、はっきり確認できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄

    そうですか!
    これはたまたまの可能性ありますかね!?
    女の子だとしたらこんなの写らないよなー?と思いながら検索しまくりましたがここまで大きいのは30週以降で…😅

    • 9月26日
ママ(31)

このエコーは足が
ピタって閉じているので、
性別確認出来ないですね(;_;)

22週の時は
シンボル見えていましたか?✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😄

    18週の時にシンボル確認出来て、素人目に見てもシンボルや!と思うくらいだったんですが、以降は足を閉じててシンボル確認出来ず女の子と言われてます。
    唯一たまたまっぽく見えたのがこの22週のエコーでした😅

    • 9月26日